-
[文献書誌] 佐藤宣子: "森林資源の地域構造と多面的利用〜林業地域調査の分析〜"林政総研レポート. 61号. (2002)
-
[文献書誌] 佐藤宣子: "国産材産直住宅の選択理由〜施主に対するアンケート結果から〜"耕. 94号. 39-40 (2002)
-
[文献書誌] 阿部久美子, 佐藤宣子: "90年代における山村集落の人口動態-宮崎県諸塚村の事例-"九州森林研究. Vol.56(In press). (2003)
-
[文献書誌] 佐藤宣子: "森林(もり)とマチを結び、能動的な林業のプロ集団を目指す〜大分県・トライウッド"平成13年度林業優良事業体選定事例集/森林組合連合会. 90-101 (2002)
-
[文献書誌] 淺田慎也, 佐藤宣子: "諸塚村における自治公民館活動と住民意識-住民アンケートの年齢別考察-"日本林学会大会学術講演集. 114(In press). (2003)
-
[文献書誌] 加藤仁美: "学校と地域を結ぶ環境教育-クリーク地域の水環境を素材として"芸術工学研究. 第5号. 13-21 (2002)
-
[文献書誌] 加藤仁美: "「浦」の暮らし、「触」の暮らし"FRONT. 第14巻第11号. 18-20 (2002)
-
[文献書誌] 藤村美穂: "阿蘇の草原をめぐる人びととむら -環境問題の視点から-"年報 村落社会研究. 38. 73-108 (2002)
-
[文献書誌] 藤村美穂: "ハチの子とりと猪狩り"佐賀大学農学部フィールド年報. 4. 44-47 (2002)
-
[文献書誌] 佐藤加寿子, 椿真一: "中山間地域等直接支払制度の活用事例6 柿生産部会主導の集落協定"月刊 NOSAI. 第55巻第2号. 62-69 (2003)
-
[文献書誌] 堺正紘編著, 佐藤宣子他12名: "森林資源管理の社会化"九州大学出版会. 362 (2003)
-
[文献書誌] 餅田治之編著, 佐藤宣子他4名: "日本林業の構造的変化と再編過程-2000年世界農林業センサス-"農林統計協会. 237 (2002)