研究課題/領域番号 |
13680931
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
松崎 雄嗣 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70175602)
|
研究分担者 |
竹内 健二 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (40298526)
池田 忠繁 名古屋大学, 工学研究科, 助教授 (40273271)
|
キーワード | 発声の力学モデル / 発声機能検査 / 声帯 / 喉頭麻痺 / 声門上・下圧力 / 喉頭ストロボスコピー |
研究概要 |
名古屋大学 左右対称な声帯による発声に関する、既に提案した解析モデルを改良して、声帯の剛性、質量、張力が任意に分布する場合を扱うことを可能にし、実際の発声現象にもより広く適用できるようにした。また、正常者の発声の音声計測を既存のマイクロフォン、パソコンなどを用いて行い、上述した改良モデルによる数値解析と比較検討した。また声帯振動を解析するために、パソコン用画像解析ソフトウェアを新規に購入して正常者のデータについて予備的な解析を行った。また、既に提案した非対称声帯解析モデルを、患者のデータに適用することを容易にするためにプログラムの改良を行った。 藤田保健衛生大学 正常、病的喉頭の声帯振動メカニズムを空気力学的に解析するために、発声時の声門上圧、声門下圧、呼気流率の同時測定を既設の発声機能検査装置・システムを使用して行った。同時に、既設の喉頭ストロボスコピーによる声帯振動の計測により動的画像を取得した。測定データと画像を新規に購入した画像処理装置に10kHzのサンプリング周波数で取り込み、名古屋大学と共同して画像解析ソフトウェアにより声門面積波形などの解析データを得た。 解析正常例と喉頭麻痺症例における声門上・下圧の微細振動波形を比較したところ、一部の喉頭麻痺症例では正常例で認められた声門下圧の規則的な3相性波形がみられず、高周波成分の目立つ不規則な波形として観察された。また、喉頭麻痺症例の喉頭ストロボスコピーでは著明な声門閉鎖不全と左右声帯振動位相のずれが認められた。次年度には観察結果の力学的解明を進める。
|