-
[文献書誌] 川島真: "民国前期外交與商会的初歩探討"『城市史研究』<特刊・20世紀華北城市近代化>. 21輯. 273-283 (2002)
-
[文献書誌] 川島真: "第一次大戦後の国際政治と中華民国北京政府外交-石井ランシング協定および日英同盟への対応をめぐって"比較史・比較歴史教育研究会編『帝国主義の時代と現在 -東アジアとの対話-』 未来社. 56-68 (2002)
-
[文献書誌] 川島真: "近代『文化』都市北京の建設とその風景"アジア遊学. 40号. 146-155 (2002)
-
[文献書誌] 川島真: "『南満洲』の解釈可能性-対華二一箇条交渉における議論の中で"アジア遊学. 44号. 55-68 (2002)
-
[文献書誌] 川島真: "朝鮮半島の中国租界撤廃をめぐる中日交渉"横山宏章・久保亨・川島真編著「周辺から見た20世紀中国』、中国書店. (所収). 91-108 (2002)
-
[文献書誌] 川島真: "アジアから見た『アジア』、『地域』、そして『周辺』-東アジアの歴史学界の断層面"横山宏章・久保亨・川島真編著「周辺から見た20世紀中国』、中国書店. (所収). 281-296 (2002)
-
[文献書誌] 川島真: "台湾の日本研究"アジア遊学. 48号. 164-169 (2003)
-
[文献書誌] 川島真: "江戸末期の対中使節への新視角-総理衙門档案からの問い"中国研究月報. (掲載予定).
-
[文献書誌] 横山横山宏章, 久保亨, 川島真編著: "周辺から見た20世記中国-日・韓・台・港・中の対話-"中国書店. 343 (2002)
-
[文献書誌] 別枝行夫, 貴志俊彦, 川島真編: "台湾・国史館典蔵行政院賠償委員会档案目録"島根県立大学(平成13〜16年度科学研究補助金、研究成果中間報告書). 275 (2002)