鉄筋コンクリート構造物の腐食速度を定量的に判断するためには、ミクロセル腐食のみならず、マクロセル腐食も評価することが必要である。しかしながら、従来行われてきた鉄筋コンクリート構造物の腐食速度評価は、主として部材全体の平均的なミクロセル腐食速度を評価対象としていた。これは、マクロセル腐食速度を定量的に評価することができなかったからである。前述の背景を受けて、本年度の研究では、打継目や曲げひび割れ等の欠陥を有する既存鉄筋コンクリート部材中のマクロセル腐食速度を、非破壊試験で定量的に推定する方法を提案・実証した。はじめに、打継部およびひび割れ部に生じるコンクリート中鉄筋のマクロセル腐食機構を、等価な電気回路に置き換えたモデルを構築した。本モデルの特長は、非破壊試験により測定可能な、鉄筋電位、分極抵抗およびコンクリート抵抗のみを代入値とし、既存コンクリート部材では直接測定することが不可能なマクロセル腐食速度を推定できることである。次に、断面修復部の打継目近傍および曲げひび割れ部を模擬した供試体を用い、モデルの妥当性を定量的に確認した。最後に、既存鉄筋コンクリート部材中のマクロセル腐食速度を解析し、モデルの妥当性を定性的に確認した。本研究により得られた主な結論は、以下のとおりである。これまで既存鉄筋コンクリート構造物では評価できなかった打継部やひび割れ部のマクロセル腐食速度を、非破壊試験で測定された値を用し、定量的に解析できた。
|