• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

皮膚の非侵襲的方法を用いた形態学的ならびに機能的評価法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 13770425
研究機関東北大学

研究代表者

菊地 克子  東北大学, 医学部附属病院, 助手 (50250759)

キーワード皮膚生体計測工学 / skin surface contour / 非侵襲的 / 角層機能 / バリア機能 / 経表皮水分喪失量 TEWL / アトピー性皮膚炎 / 生体共焦点レーザー顕微鏡
研究概要

皮膚腫瘍に関する研究
表皮内に腫瘍細胞の浸潤が認められる皮膚悪性腫瘍のうち、表皮内に異形なリンパ球の浸潤が認められるparapsoriasis en plaque(PEP ; early stage mycosis fungoides)と、表内に腺系の腫瘍細胞が認められるextramammary Paget's disease(EMP)の2つの皮膚悪性腫瘍に関して、特徴的な皮膚の形態学的変化があるかどうかを調べた。近傍の非病変部健常皮膚とくらべ、PEPでは、より深い皮溝が形成され皮溝の異方向性が低下するという特徴があり、EMPでは、皮溝が浅くなり平坦な皮表conotourになるという特徴が見いだされた(Demonstration of characteristic....)。生体共焦点レーザー顕微鏡は、真皮網状層の上部まで、皮膚を切り取ることなしに組織変化を観察することができ、EMPや日光角化症、基底細胞上皮種(癌)など、表皮に病変の主座がある皮膚腫瘍について、従来の組織切片と同様の組織を確認できた(未発表データ)。
アトピー性皮膚炎など炎症性皮膚疾患に関する研究
13年度は冬期に若年女性の顔面皮膚で見られやすい「荒れ肌」をモデルにして、それが、軽い炎症の結果であること、そして、その病態に対して適切な保湿剤の使用が有効であることを明らかにした。(Improvement of mild inflammatory changes of....)。14年度はこれと同様の非侵襲的な方法を用いて、乾燥皮膚から軽度の炎症性変化のあるアトピー性皮膚炎について研究を行った。各種データが、健常人の軽度の皮膚炎(冬期の荒れ肌)と、同様の挙動をしめすのか、あるいはアトピー性皮膚炎独特のものがあるのか、結果を解析中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Kikuchi, K., Kobayashi, H., Le Fur, I., Tschachler, E., Tagami, H.: "Winter season affects more severely the facial skin than the forearm skin : comparative biophysical studies conducted in the same Japanese females in later summer and winter"Exo Dermatol. 1. 32-38 (2002)

  • [文献書誌] Kikuchi, K., Aiba, S., O'Goshi, K., Yanai, M., Takahashi, M., Kasai, H., Tagami, H.: "Demonstration of characteristic skin surface contours of extramammary Paget's disease and parapsoriasis en plaque by image analysis of negative impression replicas"J Dermatol Sci. 30. 20-28 (2002)

  • [文献書誌] Kikuchi, K., Tagami, H.: "Comparison of the Effects of Daily Applications between Topical Corticosteroid and Tacrolimus Ointments on Normal Skin : Evaluation with Noninvasive Methods"Dermatology. 205. 378-82 (2002)

  • [文献書誌] Tagami, H., Kobayashi, H., Kikuchi, K.: "A portable device using a closed chamber system for measuring transepidermal water loss : comparison with the conventional method"Skin Res Technol. 8. 7-12 (2002)

  • [文献書誌] Kikuchi, K., Kobayashi, H., Hirao, T., Ito, A., Takahashi, H., Tagami, H.: "Improvement of mild inflammatory changes of the facial skin induced by winter environment with daily applications of a moisturizing cream : A half-side test assessed by measurements of biophysical skin parameters, cytokine expression pattern and the formation of cornified envelope"Dermatology. (In Press).

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi