研究課題/領域番号 |
13838007
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
堀 智晴 京都大学, 地球環境学堂, 助教授 (20190225)
|
研究分担者 |
小尻 利治 京都大学, 防災研究所, 教授 (00026353)
椎葉 充晴 京都大学, 地球環境学堂, 教授 (90026352)
|
キーワード | 水資源 / システムダイナミクス / 水循環 / 水需要 / 水環境 |
研究概要 |
本研究の目的は、水資源の存在・利用状況が人口、食物生産、環境汚染、経済活動に及ぼす影響を地域レベル(国レベル)でモデル化することにより、水資源の存在・利用状況が人間の生存や地域の成長に与える影響を明らかにすることにある。 本年度は前年度までの検討結果を踏まえ、特に、地球レベルと国レベルといった異なる地域スケールに応じてモデル構造を変える必要があるか、という点を中心に検討を行った。具体的には、MeadowsらのWorld3モデルに水資源に関するセクターを追加して作成されたWorldWaterモデルの持つ構造が、我国に適用可能かどうかについて検討した。まず、WorldWaterモデルを構成する人口・食糧生産・工業生産・汚染および水資源の各セクターを分離し、それぞれについて、1970年から1990年までの我国の社会・経済動態を表現できるようにパラメータを同定した。同定したパラメータで検証計算を行った結果、人口および工業生産については概ね再現が可能であるが、食糧生産と水資源のセクターについては、例えば水稲栽培における純使用水量や地域性といった側面をパラメタライズする必要があることがわかった。 また、2003年7月に開催されたIUGG総会において、国際水文学会のシンポジウム"Modeling of World Water Dynamics"のConvenerを務め、水資源と社会・経済活動のモデリング事例やモデル化方法についての討論会を組織した。
|