研究課題
基盤研究(S)
本研究では、無細胞ウイルス複製系の樹立を目指して、ウイルスゲノムの構造がそれぞれ互いに大きく異なる5種の植物ウイルスについて、それらのゲノム複製装置に関する分子解剖学的解析を行う。1.TMVのゲノム複製装置の分子解剖:タバコモザイクウイルス(TMV)RNA複製酵素(RdRp)には、宿主植物のプロテインキナーゼ(NtPERK1),プロテインホスファターゼ2C(NtPP2C-2)、アルギニンデカルボキシラーゼ(ADC)およびリングフィンガータンパク質(PHF15)が、それぞれ特異的に結合して、TMV複製を制御していることが示された。さらに、翻訳伸長因子eEF1AがTMV RNAの3'非翻訳領域ならびにTMV RdRpに直接結合し、ウイルスゲノム複製複合体(VRC)の必須の構成成分であることが示された。2.SbCMVのゲノム複製装置の分子解剖:ダイズ退緑斑紋ウイルス(SbCMV)のORF II産物は相互に自己結合しており、この結合がウイルスの病原性に必須であることが示された。3.ASGVのゲノム複製装置の分子解剖:リンゴステムグルービングウイルス(ASGV)のウイルスタンパク質がフレームシフトにより翻訳されること、variable regionが病原性に関わることを示した。4.TVXのゲノム複製装置の分子解剖:チューリップXウイルス(TVX)と同属のジャガイモXウイルス(PVX)の病徴決定因子がRdRpのC末端領域および5'非翻訳領域にあることを明らかにした。5.SBWMVのゲノム複製装置の分子解剖ならびに無細胞SBWMV複製系の開発:ムギ類萎縮ウイルス(SBWMV)のRNA複製適温が17℃であり20℃以上では複製しないことを示した。また、SBWMVの2種類の複製酵素タンパク質p152とp211がシスに発現することで活性の高い複製酵素複合体が形成される可能性を示すとともに、p152/p211内の未同定サイレンシング抑制領域が感染初期のRNA複製を成立させ、感染後期の隣接細胞への移行にはP19がサイレンシング抑制因子として機能している可能性が示唆された。一方、コムギ胚芽抽出液の転写共役的翻訳系によってSBWMV RNA1のcDNAがin vitroで転写・翻訳され、P152遺伝子の終止コドンはin vivoと同様に読み過ごされp211産物を生じることが示された。
すべて 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他
すべて 雑誌論文 (39件) 図書 (2件)
Virology 347
ページ: 100-108
Virus Research 116
ページ: 214-217
Archives of Virology (in press)
Virus Res. 116
Virology 332
ページ: 199-205
Virus Genes 31
ページ: 99-105
Virus Res. 110
ページ: 177-182
Arch. Virology 150
ページ: 1871-1884
Arch.Virol. 150
J. Gen. Plant Pathol. 70
ページ: 353-358
J.Gen.Plant Pathol. 70
Virology 306
ページ: 77-86
J. Gen. Virol. 84
ページ: 1931-1939
ページ: 2579-2583
ページ: 995-1000
J.Gen.Virol. 84
J. Gen. Plant Pathol. 68
ページ: 94-98
J. Gen. Plant Pathol., 68
ページ: 173-176
Arch. Virol. 147
ページ: 1141-1153
The Springer Index of Viruses
ページ: 217-221
J.Gen.Plant Pathol. 68
Arch.Virol. 147
J. Gen. Virol. 82
ページ: 1481-1489
Arch. Virol. 146
ページ: 2309-2320
J. Virol. Methods 94
ページ: 37-43
Eur. J. Plant Patho. 146
J.Gen.Virol. 82
Arch.Virol. 146
J.Virol.Methods 94
European J.Plant Pathol. 146
Arch.Virol. (in press)