• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2001 年度 実績報告書

新規摂食促進関連ペプチドの基礎的、応用学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13876067
研究種目

萌芽的研究

研究機関宮崎大学

研究代表者

村上 昇  宮崎大学, 農学部, 助教授 (80150192)

キーワードghrelin / GH / 摂食 / 成長
研究概要

[目的]:一昨年、成長ホルモン(GH)分泌刺激物質受容体の内在性リガンドとして、ラットの胃から28アミノ酸残基からなる新たなペプチド、ghrelinが単離された。我々はこのghrelinが摂食機構、GH分泌および胃酸分泌に関与していることを先に報告した(Nature 409:194-,2001;Biochem. Biophys. Res. Commun275:477-,2000)。今回、ghrelinが生後どの時期から胃に発現するのか?また新生児におけるghrelinの生理的役割を検討した。
[方法・結果]:胎児18? 20日齢および新生児の胃を摘出し、グレリンN端部に対する自家抗体を用いて免疫染色を行い、ghrelin陽性細胞を検索した。その結果、胎児18日齢において極めて小数であるがghrelin細胞を認めた。その数は生後、週齢が進むにつれて著しく増加し、広範囲に認められるようになった。次に、1、3週齢の新生児にghrelinの単一皮下投与を行い、15分後の血中GHを測定した結果、有意な分泌促進が認められた。さらに新生児に毎日ghrelinを皮下投与した結果、ghrelinは開眼あるいは膣開口までの日数の短縮をもたらした。
[考察]:ghrelinの生産が妊娠末期の胎児の胃で認められたことは、ghrelinが胎児の成長に関係している可能性を示唆している。新生児では、ミルクの制限によりghrelin分泌量が変化することを先に報告したが、今回の新生児におけるGH分泌促進効果や、膣開口日の短縮などは、新生児の胃の ghrelinがミルクの摂取の他に、成長や思春期到来においても関与している可能性を示唆している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Nakahara K.: "Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide(PACAP)is involved in melatonin release via the specific receptor PACAP-V1, but not in"Brain Research. (2002)

  • [文献書誌] HAYASHIDA, T.: "Ghrelin in neonatal rats : distribution in stomach and its possible role"Journal of Endocrinology. (2002)

  • [文献書誌] Date, Y.: "Ghrelin acts in the central nervous system to stimulate gastvic acid secretion"Biochemical Biophysical Research Communications. 280(3). 904-907 (2001)

  • [文献書誌] Toshinai, K.: "Up regulation of ghrelin expression in the stomach upon fasting, insulin-induced hypoglycemia and leptin administration"Biochemical and Biophysical Research Communications. 281. 1220-1225 (2001)

  • [文献書誌] Nakafara, K: "Intra cellutar cu^<2+> signaling pathway is involved in light-induced phase advance, but may not be in phase delay, of circadian melatonin"Journal of Pineal Research. 30. 234-242 (2001)

  • [文献書誌] Hayashida, T.: "Ghrelin in domestic animals : distribution in stomach and its possible role"Domestic Animal Endocrinology. 21(1). 17-24 (2001)

URL: 

公開日: 2003-04-03   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi