• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

シリコン系ナノ結晶表面での多重励起子の生成

研究課題

研究課題/領域番号 13F03716
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

VLADIMIR SVRCEK  独立行政法人産業技術総合研究所, 太陽光発電工学研究センター研究部門, 主任研究員

研究分担者 MICKAEL Lozac'h  独立行政法人産業技術総合研究所, 太陽光発電工字研究センター研究部門, 外国人特別研究員
キーワードsemivonducting nanocrystals / direct energy band gep / hybrid solar cells
研究概要

Silicon nanocrystals (Si-ncs) with quantum confinement properties can be a first choice of importance for future photovoltaic material. The development of a lower and direct bandgap material is necessary to further improve this quantum confinement effect. For this purpose, the synthesis of silicon-tin alloys nanocrystals-(SiSn-ncs) are developed during the first six months of the JSPS fellowship. The JSPS post-doctorate employed the nanosecond laser fragmentation in deionized water to produce SiSn nanocrystals. He focused on the fabrication of hybrid solar cells using PTB7 conjugated polymer mixed with the synthetized SiSn-ncs as an active layer. The optimized conditions for the active layer were found to be 25mg of PTB7 polymer diluted in 9mL of Chlorobenzene with SiSn-ncs 40% weight. He obtained decisive results with an improvement of the global conversion efficiency of hybrid solar cells using SiSn-ncs compared to those with Si-ncs. An enhancement of the short circuit current of about 7.7×10-2mA/cm2 for hybrid solar cells using SiSn-ncs is obtained ovei 6.7×10-2mA/cm2 for those using Si-ncs. Indeed, a lower bandgap material can explain the higher short circuit current.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度計画としてSiナノ結晶の合成に関する作業が挙げられる。合成Siナノクリスタルと異種合金によるナノクリスタル、すなわちfsとnsのレーザーアブレーション、原子層と電子ビームを蒸着したスパッタヘリコン、これらのNCsのマイクロプラズマによる表面工学により、キャリアの乗算の効果を向上させる方法を研究する。

今後の研究の推進方策

上記のNCsによる合成物における合成表面の形態を分析するため、透過型電子顕微鏡による作業となる。表面近傍のバンド構造解析は、スプリング8によって分析される。単一接合太陽電池デバイスによって、量子効率の改善が示されます。太陽電池構造における統合スパッタリングは、ヘリコン波と電子ビーム蒸着によって実現される。国内JSAP学会において、結果のプレゼンテーションを行う。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件)

  • [雑誌論文] Semiconducting alloyed silicon—tin nanocrystals synthesized via confined plasma used for quantum dot solar cells2014

    • 著者名/発表者名
      8. V. Svrcek, M. Lozach, D. Mariotti, S. Mitra, K. Matsubara
    • 雑誌名

      JSAP Spring Meeting, Aoyama Gakuin University

      巻: 17p-F2-1 ページ: 08-022

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi