• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

イソチオシアネート類の分子標的の同定と作用分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 13J00046
研究機関岡山大学

研究代表者

安部 奈緒美  岡山大学, 環境生命科学研究科, 特別研究員(DC1)

キーワードイソチオシアネート / NF-kappaB / beta-catenin / 大腸がん
研究概要

これまでに申請者は、イソチオシアネート(ITC)類の一つであるベンジルITC (BITC)がヒト大腸がん細胞HT-29細胞において転写因子NF-kappaBのp65サブユニット(p65)の核内移行を誘導すること、および細胞増殖を抑制することを見出している。本年度は、BITCのp65の核内移行を介した細胞増殖抑制機構の解明に取り組んだ。RNA干渉法を用いたp65のノックダウンがBITCによるHT-29細胞の増殖抑制作用を解除したことから、BITCによる細胞増殖抑制作用にp65が必要とされることが明らかとなった。次に、大腸がん細胞増殖の主要な原因であるbeta-catenin依存的なcyclin D1の発現に対するBITCの影響を調査したところ、BITCはcychnD1の発現を抑制し、その作用はp65のノックダウンによって打ち消された。また、BITCはcyclin D1プロモーター上の正のシスエレメントへのbeta-cateninの結合の減少とp65結合配列上へのbeta-cateninの結合の増加を引き起こすと同時に、beta-cateninとp65のタンパク質問相互作用を増強した。さらに、mitogen-activated protein kinase (MAPK)のメンバーであるc-Jun N-terminal kinaseまたはp38MAPKの阻害剤を前処理したところ、BITC誘導性のp65核内移行が阻害されたことから、上流においてMAPK経路が関与している可能性がある。また、これらの結果は全て、高濃度のBITC処理では見られないことから、低濃度のBITC特異的な応答であることが考えられる。以上の結果から、BITCはp65によるbeta-catenin依存的なcyclin D1の転写の阻害を介してヒト大腸がん細胞の増殖を抑制することが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ITC類の標的タンパク質を推定する上で必要となる下流の詳細な細胞内シグナルを解明することができた。

今後の研究の推進方策

現在、研究は順調に進行していることから、特に特別な推進方策をとる予定はない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Ascorbic acid synergistically potentiates phloxine-B induced photc cytotoxicity in human acute promyelocytic leukemia cells.

    • 著者名/発表者名
      Hang Qi, Qian Wu, Naomi A be, Shunya Saiki, Beiwei Zhu, Yoshiyuki Murata, Yoshim asa Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Biochemical and Molecular Toxicol ogy

      巻: (印刷中)(20110104受理)

    • DOI

      10.1002/jbt.21549

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thiol modification by bioactivated polyphenols and its potential role in skin inflammation.

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Nakamura, Takeshi Ishii, Naomi Abe, Yoshiyuki Murata
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: (印刷中)(20140110受理)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] (-)-Epigallocatechin-3-gallate ameliorates photodynamic therapy re sponses in an in vitro T lymphocyte model.

    • 著者名/発表者名
      Hang Qi, Naomi Abe, Beiwei Zhu, Yoshiyuki Murata, Yos himasa Nakamura
    • 雑誌名

      Phytotherapy Research

      巻: (印刷中)(20140313受理)

    • 査読あり
  • [学会発表] The role of NF-κB in anti-cancer effect of isothiocyanate2014

    • 著者名/発表者名
      Naomi. Abe, Shintaro Munemasa Yoshiyuki Murata, Yoshimasa Nakamura
    • 学会等名
      Winter seminar on Life and Material Sciences in Okayama
    • 発表場所
      Conference room, 2^<nd> floor, 50^<th> anniversary hall, Ok ayama university, Japan
    • 年月日
      2014-01-24
  • [学会発表] Benzyl isothiocyanateによる細胞増殖抑制作用の分子機構2013

    • 著者名/発表者名
      安部奈緒美、侯徳興、村田芳行、中村宜督
    • 学会等名
      第18回日本フードファクター学会学術集会
    • 発表場所
      東京農業大学 世田谷キャンパス1号館
    • 年月日
      2013-11-10
  • [学会発表] NF-κBはイソチオシアネートのがん細胞増殖抑制作用を正に制御する2013

    • 著者名/発表者名
      安部奈緒美、村田芳行、中村宜督
    • 学会等名
      変異機構研究会・第26回夏の学校
    • 発表場所
      愛知県一宮勤労福祉会館アイプラザー宮
    • 年月日
      2013-06-23

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi