• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

海産クマムシ類の進化に関する総合的研究-特に筋肉系と神経系について

研究課題

研究課題/領域番号 13J00987
研究機関京都大学

研究代表者

藤本 心太  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

キーワード無脊椎動物学 / メイオベントス / 系統分類学 / 緩歩動物
研究概要

本研究は、異クマムシ綱の海産クマムシ類を対象とし、信頼性の高い分子系統樹を構築し、これに筋系走向と神経系走向の網羅的観察を併せて、この二つの内部形態の形質進化の再構築と、これら形質の系統分類学への有用性を検討することを目的としている。平成25年度は、1. 分子系統学的研究と内部形態観察に用いる材料の探索・確保(分類学的研究を含む)を行い、2. 分子系統学的研究を主に行った。以下それぞれについて述べる。
1. 分子系統学的研究と内部形態観察に用いる材料の探索・確保
沖縄県石垣島・沖縄島、和歌山県白浜、千葉県館山から未記載種を含む2目8科12属20種を採集した。このうち、2種(石垣島産のチカクマムシ科Parastygarctus属の一種とウミクマムシ科Florarctus属の一種)が内部形態の観察に適していると判明したので、平成26年度に再採集を試みる。採集した未記載種については、それぞれ新種記載の準備を進めている。平成25年は、そのうちの1種、千葉県館山産のチカクマムシ科Stygarctus ayatori Fujimoto, 2014を新種として発表した。
2. 分子系統学的研究
海産クマムシ類に最適なDNA抽出法の探索、そしてプライマーの探索及び設計を行った。これによって、本研究で行う解析に十分と考えられる長さの塩基配列を得る方法を確立した。現在、採集した海産クマムシ類20種の塩基配列を決定する作業を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

平成25年度は、採集調査において期待以上の成果(多くの種を確保)を得ることができ、また、内部形態の観察に適した種を見つけることができた。さらに、順調にクマムシの塩基配列データも蓄積している。

今後の研究の推進方策

特に研究遂行に問題はないので、当初の計画通りに研究を進める。内部形態の観察は、適した材料での観察を、分子系統学的研究は、平成26年度中に論文を投稿することを目標にしている。また、採集したクマムシのうち、少なくとも3種は新種として平成26年度中に発表する方針である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A new Stygarctus (Arthrotardigrada : Stygarctidae) from Japan, with entangled seminal receptacle ducts.2014

    • 著者名/発表者名
      Shinta Fujirnoto
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 3784 ページ: 187-195

    • DOI

      10.11646/zootaxa.3784.2.8

    • 査読あり
  • [学会発表] A Preliminary Report of Marine Tardigrades from Tateyama Bay, Chiba.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinta Fujimoto
    • 学会等名
      International Symposium for "Biodiversity & Evolution" project of Excellent Graduate Schools.
    • 発表場所
      京都大学 (北部キャンパス・理学研究科セミナーハウス)
    • 年月日
      20131213-14
  • [学会発表] 二つの小さい動物門 : クマムシとコウラムシ2013

    • 著者名/発表者名
      藤本心太、疋田努
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会 : 一般シンポジウムS2 : 続・数ミリ以下の動物学.
    • 発表場所
      岡山大学 (津島キャンパス)
    • 年月日
      20130926-28
    • 招待講演
  • [備考]

    • URL

      http://zoo.zool.kyoto-u.ac.jp/zsys/

  • [備考]

    • URL

      http://www.water-bears.com/

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi