• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

炭素質コンドライト母天体の水質変成過程の探求:非晶質珪酸塩と有機物の水質変成実験

研究課題

研究課題/領域番号 13J01787
研究機関京都大学

研究代表者

松本 徹  京都大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードイトカワ / 小惑星 / 隕石 / イオン照射
研究実績の概要

太陽系初期の無機・有機物進化を考える上で、太陽系初期の有機物が存在している環境を知ることは、様々な母天体環境での物質の進化を知ることが重要である。探査機はやぶさがS型小惑星イトカワ表面から採集したレゴリス粒子について、表面観察を行ったところ、粒子表面に、数十nmの多角形状の炭素物質が多数観察された。軟X線分光器を備え付けたFE-SEM用いて、イトカワ粒子表面の高分解能観察・軟X線分光分析を行った。結果、付着物からはC, O, Nの吸収ピークが確認され、有機物の可能性が高いことが分かった。隕石中の不溶性有機物は多くのCがグラファイトに類似した高分子が主要な構成物であることが分かっている。この付着物の軟X線スペクトル形状はグラファイトよりもポリマーのスペクトルに似ていた。結果として、この測定では有機物であることが明らかとなったが、有機物質の起源を同定するには至らなかった。また本年度は、大気のない小惑星表面上で起こる物質進化に注目し、太陽風による宇宙風化を模擬したイオン照射実験を行った。特に異なるイオンフラックスのHeイオン(4keV)ビームをカンラン石試料に照射し、照射試料の評価を行った。観察の結果、総イオン量が等しくても、フラックスが異なる場合、試料損傷も異なることが分かった。今後、試料の評価も容易なカンラン石試料について宇宙風化の発展を正確に議論することができれば、より複雑な構造を持つ水質変成を経た層状ケイ酸塩や有機物の宇宙風化模擬実験を行うことで、太陽風の宇宙風化による炭素質コンドライト母天体表面での有機物進化を議論できると期待される。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] Distribution of space weathered rim on Itokawa regolith particles and implication to space weathering of Asteroid Itokawa2014

    • 著者名/発表者名
      松本徹,土`山明,三宅亮,野口高明,中村智樹,中村美千彦,上杉健太郎, 中野司
    • 学会等名
      HAYABUSA 2014: Symposium of Solar System Materials
    • 発表場所
      神奈川県相模原市宇宙科学研究所
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-05
  • [学会発表] 太陽風による宇宙風化を模擬した照射実験試料の表面・内部構造の観察:小惑星イトカワ・月のレゴリス粒子との比較2014

    • 著者名/発表者名
      松本徹,土`山明,渡部直樹,香内晃,三宅亮,大竹真紀子
    • 学会等名
      日本惑星科学会 秋季講演会
    • 発表場所
      宮城県仙台市東北大学
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-26
  • [学会発表] Surface micromorphologies of regolith particles from Asteroid Itokawa and its implication to space weathering2014

    • 著者名/発表者名
      松本徹,土`山明,三宅亮,野口高明,中村智樹,中村美千彦,松野淳也,島田玲,上杉健太郎, 中野司
    • 学会等名
      77th Annual meeting of the meteoritical societuy
    • 発表場所
      モロッコ・カサブランカ
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-13
  • [学会発表] 小惑星イトカワのレゴリス粒子の表面微細構造から考察するレゴリスの宇宙風化過程2014

    • 著者名/発表者名
      松本徹,土`山明,三宅亮,野口高明,中村智樹,中村美千彦,松野淳也,島田玲,上杉健太郎, 中野司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi