• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

惑星リング‐衛星系形成進化過程の解明に関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 13J02215
研究機関神戸大学

研究代表者

安井 佑貴  神戸大学, 大学院理学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2013-04-26 – 2015-03-31
キーワードN体計算 / リング-衛星系
研究実績の概要

平成25年度は、土星リング中に存在する小衛星の起源及び形成・進化過程の研究を進めた。リング中の小衛星形成に関する従来の研究では、リング中の高密度コア周りのリング粒子集積シミュレーションによって、重力圏形状の天体が形成されることが確認されている。しかし、リング中で小衛星の粒子集積度合いが土星からの距離とともにどう変わるのか等について、定量的には調べられていない。また従来の研究では、集積によって形成される小衛星形状とリングの力学的な状態との関連が重要であると認識されているが、詳しく調べられていない。さらに主要リング中で存在が示唆されている小衛星および大きな粒子の起源について、いくつかの起源説が提案されているものの、わかっていないことが多い。そこで本研究では、局所多体問題軌道計算によりリング中で高密度コア周りのリング粒子の重力的集積度合い及び集積過程を詳しく調べ、以下の点を明らかにした。
1. 小衛星の密度が氷の密度より十分大きいか、重力以外の力が働かない限り、リングの内側領域外縁部よりも内側では集積が起こらないことがわかった。よって、リング内側領域で間接的に観測されている周囲のリング粒子よりも大きな粒子は、リング形成時の最大サイズの衝突破片である可能性がある。
2. リングの厚みが例え小衛星サイズに比べて十分薄くても、小衛星表面上での粒子間衝突や衝突粒子の押し上げ効果によって、リングの厚みよりも十分高い位置に粒子が集積することを示した。これは従来の研究では考えられていなかった集積メカニズムであり、リングの厚みが薄くなった後では、これらのメカニズムが小衛星の形成及び形状進化に寄与した可能性が考えられる。
この研究は、計画当初は二年目に行う予定であったが、今回開発した研究手法が集積及び小衛星によるリング中の構造形成に関する研究等、多方面に応用が利くことに気付き、研究実施を早めた。

現在までの達成度 (段落)

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

今後の研究の推進方策

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Accretion rates of moonless embedded in circumplanetary particle disks2013

    • 著者名/発表者名
      Keiji Ohtsuki, Yuki Yasui, Hiroshi Daisaka
    • 雑誌名

      The Astronomical Journal

      巻: 146 ページ: 12pp

    • DOI

      10.1088/0004-6256/146/2/25

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 土星リング中における小衛星への粒子集積2015

    • 著者名/発表者名
      安井佑貴、大槻圭史、台坂博
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2013年大会
    • 発表場所
      千葉県、幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-20
  • [学会発表] 土星リング中での小粒子の重力集積による小衛星の成長2014

    • 著者名/発表者名
      安井佑貴、大槻圭史、台坂博
    • 学会等名
      太陽系外惑星系の形成理論研究会
    • 発表場所
      長野県白馬村 白馬ロイヤルホテル
    • 年月日
      2014-03-11
  • [学会発表] 土星リング中に存在する小衛星への重力による粒子集積2014

    • 著者名/発表者名
      安井佑貴、大槻圭史、台坂博
    • 学会等名
      国立天文台シミュレーションプロジェクトユーザーズミーティング2013
    • 発表場所
      東京都三鷹市国立天文台
    • 年月日
      2014-01-28
  • [学会発表] Particle accretion and releasing process around moonlets in Saturn’s rings2013

    • 著者名/発表者名
      Yuki Yasui, Keiji Ohtsuki, Hiroshi Daisaka
    • 学会等名
      8th Workshop on Catastrophic Disruption in the Solar System
    • 発表場所
      アメリカ、ハワイ州、ビッグ・アイランド ハプナビーチプリンスホテル
    • 年月日
      2013-06-26

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi