• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

アラブ首長国連邦のトランスナショナル高等教育による社会的インパクト

研究課題

研究課題/領域番号 13J05888
研究機関京都大学

研究代表者

中島 悠介  京都大学, 教育学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアラブ首長国連邦 / 高等教育 / 外国大学分校 / 中東
研究実績の概要

本研究は全体として、外国大学の分校がUAEの高等教育部門、UAE社会においてどのような役割を果たしうるのかを明らかにすることを目的としている。その中で本年度は、UAEにおける高等教育の制度的な動向が外国大学分校に対してどのような影響を与えているのかを明らかにするために、連邦を構成する首長国であるアブダビ・ドバイに立地する分校の管理運営構造の比較考察や、UAEと経済的に強いつながりを持つインド系高等教育機関の運営戦略の比較考察を行った。
これらの研究成果の公表は、2014年7月の日本比較教育学会第50回大会における口頭発表「アラブ首長国連邦における外国大学分校の比較考察-転換期における規制主体の多様化と管理運営構造を中心に-」、『京都大学大学院教育学研究科紀要第61号』「ドバイにおける外国高等教育機関の展開に関する一考察-インドからの分校の運営戦略を手がかりとして-」などにおいて行った。アブダビ・ドバイ、さらに連邦が設定する外国大学分校の管理運営に関する規定には、教学部門や経営部門の機能やメンバー構成に明確な差異があり、事例研究を通してこれらの差異が外国大学分校の管理運営構造にもあらわれていることを明らかにした。また、ドバイにおけるインド系高等教育機関の海外分校の運営戦略の比較考察では、インド本国の規制部門とUAEにおける規制部門の影響により、これらの分校の運営戦略に差異が見られ、また想定されている学生集団や進路等も異なっている点で、ドバイにおけるインド系高等教育機関の多様化の実態を明らかにした。
以上を明らかにすることを通し、UAEでは連邦・首長国レベルでの高等教育の規制主体の多様化に加え、本国における規制主体の影響を受けながら外国大学分校の展開が促進され、外国大学分校も戦略的にそれらの制度を選択していることを指摘した点に意義がある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は、アブダビとドバイに立地する外国大学分校における管理運営構造と、UAEと経済的に強いつながりを持つインド系高等教育機関の運営戦略を研究し、これらの研究成果を国内外の学会での口頭発表、論文にも発表できた。そのため、UAEの高等教育の制度的方向性を明らかにし、それらの外国大学分校への影響を考察した点で、UAEにおける高等教育機関レベルでのトランスナショナル高等教育の実態を明らかにするという当該年度の目的について、おおむね達成されたと考えている。

今後の研究の推進方策

今後の研究の推進について、本年度の研究で取りあげたUAEの外国大学分校レベルでの比較考察をさらに発展させ、学生や教員といった当事者の観点から研究を深める。特に、今後はUAEの比較対象としてカタールも取りあげつつ、学生や教員に対してアンケート調査やインタビュー調査を実施し、分校での学習動機や学習状況、イスラームなどの現地の文化との調整などの観点から研究を遂行する。これまでUAEにおいて主に政治・経済的な視点から研究を進めてきたことに対し、国民が人口の少数を占めるという中東湾岸地域の社会的特徴が、学生の分校での就学動機にどのような影響を与えているのか等、当事者の視点を含めて外国大学分校の実態を明らかにしたい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ドバイにおける外国高等教育機関の展開に関する一考察-インドからの分校の運営戦略を手がかりとして-2015

    • 著者名/発表者名
      中島悠介
    • 雑誌名

      京都大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 61 ページ: 341-353

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ドバイのフリーゾーンにおける外国大学分校質保証の展開-二元的アプローチへの制度的変遷を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      中島悠介
    • 雑誌名

      比較教育学研究

      巻: 49 ページ: 176-198

    • 査読あり
  • [学会発表] アラブ首長国連邦における外国大学分校の比較考察-転換期における規制主体の多様化と管理運営構造を中心に-2014

    • 著者名/発表者名
      中島悠介
    • 学会等名
      日本比較教育学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-07-13
  • [学会発表] The Governance of Branch Campuses of Foreign Universities in the United Arab Emirates2014

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakajima
    • 学会等名
      9th-Comparative Education Society of Asia
    • 発表場所
      Hangzhou Normal University
    • 年月日
      2014-05-17
  • [図書] トランスナショナル高等教育の国際比較-留学概念の転換-2014

    • 著者名/発表者名
      杉本均、秦由美子、山田礼子、杉本和弘、杉村美紀、竹腰千絵、園山大祐、米澤彰純、南部広孝、石川裕之、森下稔、我妻鉄也、中矢礼美、小原優貴、中島悠介、日下部達哉
    • 総ページ数
      352(289-304)
    • 出版者
      東信堂

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi