研究実績の概要 |
本研究の目的は、変異体メダカを用いたRev1の遺伝子機能解析である。損傷乗り越え(TLS)ポリメラーゼは、DNA損傷に対して誤りがちな塩基を挿入することでDNA複製を進行させる。そのためTLSは突然変異を引き起こし、ひいては発がんに関与すると考えられている。Rev1はTLSポリメラーゼの1つであり、鋳型塩基に対してシトシンを挿入するdCMP転移活性を持つ。一方で、Rev1は他のTLSポリメラーゼと異なり、C末端側に他のTLSポリメラーゼと相互作用するユニークな領域を持つ。Rev1はこの領域を介して他のTLSポリメラーゼと複合体を形成するが、この複合体の役割はまだ十分に明らかになっていない。そこで組織・個体レベルの遺伝学的解析に有利なモデル生物であるメダカを用いて、Rev1遺伝子の機能を解析した。 今年度はC末側相互作用領域変異体メダカの解析を細胞レベルで行い、C末側相互作用領域がアルキル化剤感受異性に重要であることを明らかにした。また前年度樹立できなかったdCMP転移活性領域のミスセンス変異体の培養細胞を樹立した。次に前年度に得られた発がん実験の結果を裏付けるために、BACを用いてRev1のトランスジェニック個体を作製し、レスキュー実験を行った。その結果、個体レベルでRev1のC末端相互作用領域はアルキル化剤感受性及び発がんに重要であることが裏付けされた。よってアルキル化損傷に対して他のTLSポリメラーゼとの相互作用が重要であることがわかった。 一方、相互作用領域解析のために、TALENsを用いて他のTLSポリメラーゼのPolz(Rev3L/7), Polh, Polk, Poli変異体メダカを作製した。Rev3L欠損はマウスでは胚性致死だが、意外なことにメダカでは生存可能であった。Rev3Lがメダカの胚発生において哺乳類とは異なる役割を担っている可能性が示唆された。
|