• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

遺伝連鎖群解析法を用いた赤外期マラリア免疫の標的遺伝子の探索と免疫誘導性の検証

研究課題

研究課題/領域番号 13J09010
研究機関杏林大学

研究代表者

津田 愛美(井上 愛美)  杏林大学, 医学研究科, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードマラリア / 免疫 / ワクチン
研究実績の概要

赤外期マラリア原虫感染に対する獲得免疫の標的遺伝子を探索するため、今年度は赤外期マラリア感染に対する防御免疫を賦与するための系を構築した。具体的には野生型ネズミマラリア原虫のP. yoelii yoelii 17X株 感染蚊唾液腺より赤外期マラリア原虫を回収し、アトバコン投与下においてマウスの静脈内に接種した。
この赤外期マラリア感染に対する防御免疫を賦与出来る系を用いて、接種した株と異なるP. yoelii yoelii AR株のマラリア原虫を免疫群、非免疫群にそれぞれ感染させ、肝臓内における原虫の増殖を測定した。
その結果、17X株で免疫したマウスに17X株を感染させると、非免疫群と比べて有意に肝臓内の原虫増殖が抑制された。また、17X株で免疫下マウスに異なるAR株を感染させると、非免疫群と比べて肝臓内の原虫増殖が有意に抑制された。この結果から、17X株で赤外期マラリア感染に対する免疫を賦与すると、17X株とAR株の両方の株の肝臓内増殖を抑制することが明らかになった。
今後は17X株で免疫したマウスにAR株を感染させ、肝臓内増殖の後に起こる赤内期マラリア感染の増殖の有無を検討し、免疫の成立を評価する。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Within-host Competition Does Not Select for Virulence in Malaria Parasites; Studies with Plasmodium yoelii.2015

    • 著者名/発表者名
      Hussein M. Abkallo, Julie-Anne Tangena, Jianxia Tang, Nobuyuki Kobayashi, Megumi Inoue, Augustin Zoungrana, Nick Colegrave, Richard Culleton
    • 雑誌名

      PloS Pathogens

      巻: 11 ページ: 1004628

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1004628.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The protective effect of CD40 ligand-CD40 signalling is limited during the early phase of Plasmodium infection.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Niikura M, Inoue M, Mineo S, Kawakami Y, Uchida A, Ohnishi H, Kamiya S, Watanabe T, Kobayashi F.
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 13 ページ: 2147, 2153

    • DOI

      10.1016/j.febslet.2014.04.035.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] スポロゾイト接種による赤外期マラリア免疫に対するマンソン住血吸虫感染の影響2015

    • 著者名/発表者名
      井上 愛美, 井上 信一, 新倉 保, 尾坂 真, 森保 妙子, 濱野 真二郎, Richard Culleton, 小林 富美恵
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会 総会
    • 発表場所
      杏林大学
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-21
  • [学会発表] The effect of Schistosoma mansoni infection on malaria sporozoite induced immunity2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Inoue, Shin-Ichi Inoue, Mamoru Niikura, Makoto Osaka, Richard Culleton, Fumie Kobayashi
    • 学会等名
      第8回寄生虫感染免疫研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2015-02-27 – 2015-02-28
  • [学会発表] The specificity of immunity against the blood stages and pre-erythrocytic stages of Plasmodium yoelii2014

    • 著者名/発表者名
      M Inoue, J Tang, M Miyakoda, O Kaneko, K Yui, R Culleton
    • 学会等名
      18th Japanese-German Cooperative Symposium on Protozoan Diseases
    • 発表場所
      ドレスデン、ドイツ
    • 年月日
      2014-09-30 – 2014-10-01

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi