• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

新型超高分解能原子核乾板による暗黒物質の到来方向検出実験

研究課題

研究課題/領域番号 13J09097
研究機関名古屋大学

研究代表者

浅田 貴志  名古屋大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード暗黒物質 / 原子核乾板 / シミュレーション / 飛跡検出器 / 低エネルギー / イオン注入
研究実績の概要

2013年度までの研究により、20~40nmの超微粒子原子核乾板の製造、及びそれらの増感手法、現像手法等についてある程度目処が立ってきており、次に重要となるのが検出器の厳密な性能評価となる。
原子核乾板は、空間分解能としては粒子線検出器として最高位であり、粒子線検出の直接的な校正は困難なので、シミュレーションによる比較が重要である。また暗黒物質シグナル検出において、検出プロセスである臭化銀結晶による感光・現像、現像銀の読み出しといった過程が強く影響することがわかってきており、これらの過程も含むシミュレーションの構築が必要となった。
2014年度の計画は、検出過程を含むシミュレーションモデルの作成、及び妥当性の検証を行い、検出器の結果と比較すること。また、暗黒物質探索において最適な条件を探ることが課題であった。
2014年度の成果として、まず実際に原子核乾板を測定したパラメータより、仮想的な原子核乾板を構築し、固体内のイオン飛跡シミュレーターであるSRIMにより生成された飛跡情報と組み合わせることで、原子核乾板が現像銀飛跡を生成する過程を数値計算する手法を開発した。
また、開発した原子核乾板のシミュレーター、及びイオン注入装置を用いて、検出閾値付近である100 keV以下の炭素シミュレーションと実測を比較し、予測された入射炭素イオン数に対する検出効率と、実際の飛跡の検出効率が誤差範囲で一致することを確認した。また、検出された飛跡の角度に対し、角度分布の1σ幅で定義した角度分解能も誤差範囲で一致することを確認した。これは、暗黒物質の方向検出実験において、検出性能と角度分解能を正しく予測出来るようになったことを意味する。最適条件を決定するためにはまだ測定誤差が残存しているため、誤差原因の追求がのこる課題である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度の目標である、検出器性能の理解のためのシミュレーション構築、及び実際の検出器との比較校正については概ね達成されている。最適条件決定については、必ずしも初期実験段階において達成が必要ではないため、研究計画における達成度としては順調に進展している。

今後の研究の推進方策

モデルの精密化において課題となっている誤差については、原因項目はある程度判明しており、現在研究中である。
また、2014年の研究により、検出器についての理解は一定の成果を得たため、次なる課題は実際の実験環境を想定した実験の計画及び見積もりである。このための計測およびシミュレーションを進めるとともに、実験の準備を行っていく。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] エマルジョン暗黒物質探索実験(1)~全体報告~2015

    • 著者名/発表者名
      浅田貴志
    • 学会等名
      物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学(早稲田キャンパス)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
  • [学会発表] 極短粒子線飛跡に対する原子核乾板の分解能評価とシミュレーション予測2014

    • 著者名/発表者名
      浅田貴志
    • 学会等名
      画像関連学会連合会第一回秋季大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-21
  • [学会発表] Fine grained nuclear emulsion and new readout system for dark matter search2014

    • 著者名/発表者名
      浅田貴志
    • 学会等名
      26th International Conference on Nuclear Tracks in Solids
    • 発表場所
      Integrated Research Center of Kobe University
    • 年月日
      2014-09-14 – 2014-09-19
  • [学会発表] 超微粒子原子核乾板における感度研究2014

    • 著者名/発表者名
      浅田貴志
    • 学会等名
      日本写真学会年次大会
    • 発表場所
      千葉大学 けやき会館(西千葉キャンパス)
    • 年月日
      2014-05-26 – 2014-05-27

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi