• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

脳心血管疾患予防のための現実的なテーラーメイド医療に向けた疫学・臨床研究

研究課題

研究課題/領域番号 13J09328
研究機関東北大学

研究代表者

佐藤 倫広  東北大学, 大学病院, 特別研究員(PD)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード脳心血管疾患 / 高血圧 / テーラーメイド医療
研究実績の概要

大迫研究では、247名より家庭血圧データを収集し、1名の非同意者を確認した。この246名のうち125名から血液・動脈硬化・頭部MRIデータを収集した。これまでの頭部MRI画像を用いて、対象者732名の無症候性脳血管障害(ラクナ梗塞、白質病変)の評価も完了させた。死亡情報を収集することで1年間の追跡期間の延長を行った。併せて解析を進め、医療環境下および非医療環境下で測定された各種血圧によって対象者を分類することで、脳卒中発症リスクが高い対象者をより詳細に抽出できる可能性を見出した。性別、年齢(65歳以上/未満)、および降圧治療の有無によって層別解析したが、有意な交互作用は認められなかった。HOMED-BP研究およびJ-HOME研究では、アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬の降圧度が種類によって異なる、いわゆるドラッグエフェクトの影響が示された。性別や年齢が影響する可能性も引き続き見出している。東北大学病院データベースについては、2009年および2014年を受診の高血圧患者延べ9156名を対象に、降圧薬の処方動向を捉え、論文作成を行った。2014年の降圧薬の処方割合は、1位がカルシウム拮抗薬、2位がアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬であり、いずれも約60%の処方割合であった。一方、2009年と比較して、2014年でアルドステロン拮抗薬、およびαβ遮断薬の処方割合が増加、ACE阻害薬およびα遮断薬の処方割合が減少していたが、β遮断薬を含むその他の降圧薬の処方割合に有意な変化は認められなかった。これらの情報はテーラーメイド医療に関する解析方針を検討するうえで基礎のデータになると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] The velocity of antihypertensive effects of seven angiotensin II receptor blockers determined by home blood pressure measurements.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Haga T, Hosaka M, Obara T, Metoki H, Murakami T, Kikuya M, Inoue R, Asayama K, Mano N, Ohkubo T, Imai Y.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1097/HJH.0000000000000902

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-Term Stroke Risk Due to Partial White-Coat or Masked Hypertension Based on Home and Ambulatory Blood Pressure Measurements: The Ohasama Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Asayama K, Kikuya M, Inoue R, Metoki H, Hosaka M, Tsubota-Utsugi M, Obara T, Ishiguro A, Murakami K, Matsuda A, Yasui D, Murakami T, Mano N, Imai Y, Ohkubo T.
    • 雑誌名

      Hypertension

      巻: 67 ページ: 48-55

    • DOI

      10.1161/HYPERTENSIONAHA.115.06461

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Does Antihypertensive Drug Class Affect Day-to-Day Variability of Self-Measured Home Blood Pressure? The HOMED-BP Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Asayama K, Ohkubo T, Hanazawa T, Watabe D, Hosaka M, Satoh M, Yasui D, Staessen JA, Imai Y, Hypertensive Objective Treatment Based on Measurement by Electrical Devices of Blood Pressure Study Investigators.
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 5 ページ: -

    • DOI

      10.1161/JAHA.115.002995

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impaired Higher-Level Functional Capacity as a Predictor of Stroke in Community-Dwelling Older Adults: The Ohasama Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Tsubota-Utsugi M, Satoh M, Asayama K, Inoue R, Ishiguro A, Matsuda A, Kanno A, Yasui D, Murakami T, Metoki H, Kikuya M, Imai Y, Ohkubo T.
    • 雑誌名

      Stroke

      巻: 47 ページ: 323-328

    • DOI

      10.1161/STROKEAHA.115.011131

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Home blood pressure level and decline in renal function among treated hypertensive patients: the J-HOME-Morning Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Ishikura K, Obara T, Kikuya M, Satoh M, Hosaka M, Metoki H, Nishigori H, Mano N, Nakayama M, Imai Y, Ohkubo T.
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 39 ページ: 107-112

    • DOI

      10.1038/hr.2015.110

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] OMED-BP study group, Genome-wide association study of day-to-day blood pressure variability in pre-treated hypertensive patients: the HOMED-BP study.2016

    • 著者名/発表者名
      大久保孝義, 佐藤倫広, 浅山敬, 神出計, 田原康玄, 尾形宗士郎, 杉本研, 勝谷友宏, 樂木宏実, 今井潤.
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      せんだい青葉山交流広場(宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-19
  • [学会発表] 閉経後女性における生殖関連要因と 脳卒中発症との関連:大迫研究2016

    • 著者名/発表者名
      村上慶子, 佐藤倫広, 浅山敬, 保坂実樹, 松田彩子, 井上隆輔, 目時弘仁, 坪田恵, 菊谷昌浩, 村上任尚, 今井潤, 大久保 孝義.
    • 学会等名
      第26回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      米子コンベンションセンター ビッグシップ(鳥取県、米子市)
    • 年月日
      2016-01-22 – 2016-01-22
  • [学会発表] 家庭血圧を用いた震災後の血圧管理の重要性とその対策2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫広, 目時弘仁, 浅山敬, 菊谷昌浩, 眞野成康, 大久保孝義, 今井潤.
    • 学会等名
      第38回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2015-10-11 – 2015-10-11
  • [学会発表] 家庭血圧に基づくアジルサルタンの臨床的評価2015

    • 著者名/発表者名
      芳賀俊和, 佐藤倫広, 保坂実樹, 渡部大介, 小原拓, 目時弘仁, 浅山敬, 菊谷昌浩, 眞野成康, 大久保孝義, 今井潤.
    • 学会等名
      第38回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県、松山市)
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-10
  • [学会発表] 高血圧患者における降圧薬処方動向に関わる要因の変遷:東北大学病院: レセプトデータを用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫広, 黒澤桂子, 村井ユリ子, 小原 拓, 松浦正樹, 井上隆輔, 高橋信行, 佐藤 博, 眞野成康.
    • 学会等名
      第54回日本薬学会東北支部大会
    • 発表場所
      岩手医科大学(岩手県、矢巾町)
    • 年月日
      2015-09-26 – 2015-09-26
  • [学会発表] 家庭血圧に基づくアジルサルタンの降圧度・降圧速度評価2015

    • 著者名/発表者名
      芳賀俊和、保坂実樹、渡部大介、今井潤、佐藤倫広、眞野成康、小原拓、菊谷昌浩、目時弘仁、浅山敬、大久保孝義.
    • 学会等名
      第17回時間循環血圧研究会
    • 発表場所
      東京コンフアレンスセンター・品川(東京都、港区)
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-04
  • [学会発表] 家庭血圧に基づくアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬7種の降圧速度・最大降圧効果の評価2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤倫広, 芳賀俊和, 保坂実樹, 渡部大介, 小原拓, 目時弘仁, 浅山敬, 菊谷昌浩, 眞野成康, 大久保孝義, 今井潤.
    • 学会等名
      第11回実地臨床高血圧研究会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡県、北九州市)
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-27
  • [学会発表] 電子血圧計を用いた客観的な高血圧治療に関する研究(HOMED-BP研究)参加主治医に関する質問表調査2015

    • 著者名/発表者名
      安井大策, 浅山敬, 佐藤倫広, 保坂実樹, 花澤智大, 渡部大介, 大久保孝義, 今井潤, HOMED-BP研究グループ.
    • 学会等名
      第4回臨床高血圧フォーラム
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県、福岡市)
    • 年月日
      2015-05-23 – 2015-05-23

URL: 

公開日: 2016-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi