• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

運動による脳容量向上と認知症予防に対する効果検証

研究課題

研究課題/領域番号 13J09435
研究機関独立行政法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

土井 剛彦  国立長寿医療研究センター, 所長室, 特別研究員

キーワード高齢者 / 身体活動 / 脳萎縮
研究概要

MCI高齢者を対象に運動介入が認知機能に及ぼす効果をランダム化比較試験により検証した研究は6つと少ない上に、その効果は限局的で一貫性をもった結論を得るまでには至っていない。これらの研究における問題点は、運動介入方法の定義が不明瞭な点であり、どのような時間・内容(強度)・頻度の運動介入がMCI高齢者の認知機能に影響を及ぼすかについて精査されずに実施されている点である。それらを明らかにすることが本研究の中心的課題である。そこで、本研究はまずMCI高齢者を対象に横断調査を実施し、身体活動の構成要素別に認知機能向上に寄与できる身体活動を特定し、具体的に明示することを課題とする。身体活動の各構成要素を客観的かつ定量的に評価するには、加速度計内蔵の活動量計が推奨され、活動量計を用いることで身体活動の運動強度別の活動時間や活動頻度を算出でき、身体活動の時間・内容(強度)・頻度について客観的に定量化することが可能になる。当該年度である、平成25年度においては、研究の第1段階を実施した。受入研究機関においてスクリーニングを実施し横断調査を実施した。横断的調査では、全ての対象者に身体活動や認知機能(MRIを含む)を中心に評価・測定を行った。その結果、脳画像指標と定量化された身体活動量との関係性を検討し、脳の萎縮の程度と身体活動の量が負の相関関係を持っていることが明らかになった。さらに、運動強度別には中強度以上の活動が強く関連していることが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画段階にあった、横断調査のデータ測定ならびに解析がおおむね終了し、論文作成の段階に進んでいるため

今後の研究の推進方策

計画通り遂行する。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Cognitive activities and instrumental activity of daily living in older adults with mild cognitive impairment.2013

    • 著者名/発表者名
      Doi T, Shimada H, Makizako H, Lee S, Park H, Tsutsumimoto K, Uemura K, Yoshida D, Anan Y, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Dis Extra

      巻: 3 ページ: 398-406

    • DOI

      10.1159/000355553.eCollection2013.

    • 査読あり
  • [学会発表] Objectively-measured physical activity and brain atrophy among older a dults with mild cognitive impairment.2013

    • 著者名/発表者名
      Doi T, Park H, Shimada H, Makizako H, Tsutsumimoto K, Ue mura K, Suzuki T.
    • 学会等名
      The 66th Annual Scientific Meeting, Gerontological Society of America
    • 発表場所
      New Orleans Marriott (New Orleans)
    • 年月日
      20131120-24
  • [学会発表] Gait Ability and Congnitive Function Among Older Adults With Mild C ognitive Impairments.2013

    • 著者名/発表者名
      Doi T, Shimada H, Makizako H, Tsutsumimoto K, Uemura K, Anan Y, Nakakubo S, Suzuki T.
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference 2013
    • 発表場所
      Boston Convention and Exhibition Center (Boston)
    • 年月日
      20130713-18
  • [学会発表] 軽度認知障害を有する高齢者におけるdual-task歩行能力と前頭前野内の灰白質2013

    • 著者名/発表者名
      土井剛彦, 牧迫飛雄馬, 島田裕之, 堤本広大, 上村一貴, 朴眩泰, 李相侖, 吉田大輔, 阿南祐也, 伊藤忠, 鈴木隆雄.
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市東区)
    • 年月日
      20130524-26
  • [学会発表] 軽度認知障害高齢者では選択的注意課題に対するステップ反応分析で転倒リスクが顕在化する2013

    • 著者名/発表者名
      上村一貴, 大矢敏久, 東口大樹, 高橋秀平, 土井剛彦, 牧迫飛雄馬, 島田裕之, 内山靖.
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市東区)
    • 年月日
      20130524-26
  • [学会発表] 中窪翔, 土井剛彦, 堤本広大, 三栖翔吾, 澤龍一, 小野玲.2013

    • 著者名/発表者名
      中窪翔, 土井剛彦, 堤本広大, 三栖翔吾, 澤龍一, 小野玲.
    • 学会等名
      第48回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市東区)
    • 年月日
      20130524-26

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi