• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

保護基フリー触媒的多連続不斉アルドール反応による次世代ポリオール合成

研究課題

研究課題/領域番号 13J09610
研究機関東京大学

研究代表者

山本 久美子  東京大学, 薬学系研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2013-04-26 – 2016-03-31
キーワードアルドール反応 / 不斉反応 / ポリオール
研究実績の概要

アルドール反応は炭素ー炭素結合形成を伴い、キラルビルディングブロックとして価値の高いβ-ヒドロキシカルボニル化合物を与えるため、その発見から現在に至るまで140年以上にわたり研究されてきた。しかし、既存の手法を複雑分子合成に適用しようとすると、官能基の保護・脱保護や酸化還元操作が必須であり、天然物など複雑な分子骨格を立体選択的に構築できる最も基本的かつ効率的な方法でありながら、アルドール反応の持つ潜在力は未だ最大限発揮されているとは言えない。そこで、次世代アルドール反応を「高度に修飾されたポリオール、究極的には高分子の高立体選択的・超効率的合成」であると考え、保護基フリー触媒的多連続不斉アルドール反応の開発に取り組んむこととした。
昨年度、当研究室では触媒的不斉アルデヒド交差アルドール反応を達成した。すなわち、キラルホスフィン配位子を有する一価銅を用い、アルデヒド由来のキラル銅エノラートを発生させることで、所望のシン選択的アルドール反応が高立体選択的に進行することを見出した。そこで今年度は、これを足掛かりとして、触媒的多連続不斉アルドール反応の実現に向けた検討を行った。
具体的には銅エノラートの高い求核性に着目し、その反応性を最大限活用できるようエノラート前駆体の最適化を行った。これにより、反応性の高いドナーを穏和な条件下発生させることに成功した。更に、反応後の還元操作とLC/MSを駆使した解析によりマルチアルドール反応に至るまで検討可能な評価系を確立した。そして、基質のキラリティに依存せずに立体制御を実現する強固な不斉触媒系を見出し、ダブルアルドール反応を良好な収率・選択性にて達成した。また、共同研究者によりこの手法がトリプル・クアドラプルアルドールにまで展開可能であることが明らかとなり、次世代アルドール反応の端緒が開けたものと考えている。

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Catalytic Asymmetric Iterative/Domino Aldehyde Cross-Aldol Reactions for the Rapid and Flexible Synthesis of 1,3-Polyols2015

    • 著者名/発表者名
      Lin, L.*; Yamamoto, K.*; Mitsunuma, H.; Kanzaki, Y.; Matsunaga, S.; Kanai, M. (*denotes equal contribution)
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 137 ページ: 15418-15421

    • DOI

      10.1021/jacs.5b11192

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Palladium-Catalyzed C(sp2)-H Fluorination2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K.; Garber, J. A. O.; Rolfes, J. D.; Borghes, J.; Boursalian, G. B.; Ritter, T.
    • 学会等名
      日本化学会第96春期年会
    • 発表場所
      京都府京田辺市
    • 年月日
      2016-03-25 – 2016-03-25
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Iterative Aldol Reaction2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K.
    • 学会等名
      第6回大津会議
    • 発表場所
      滋賀県大津市
    • 年月日
      2015-10-19 – 2015-10-19
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Consecutive Aldol Reaction2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K.; Lin, L.; Mitsunuma, H.; Matsunaga, S.; Kanai, M.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Newport, United States
    • 年月日
      2015-07-12 – 2015-07-17
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic Asymmetric Consecutive Aldol Reaction2015

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K.; Lin, L.; Mitsunuma, H.; Matsunaga, S.; Kanai, M.
    • 学会等名
      Gordon Research Seminar on Organometallic Chemistry
    • 発表場所
      Newport, United States
    • 年月日
      2015-07-11 – 2015-07-12
    • 国際学会
  • [学会発表] 触媒的多連続不斉アルドール反応の開発2015

    • 著者名/発表者名
      山本久美子、林禄清、三ツ沼治信、井田貴志、松永茂樹、金井求
    • 学会等名
      第13回次世代を担う有機化学シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 年月日
      2015-05-22 – 2015-05-22

URL: 

公開日: 2016-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi