研究実績の概要 |
本研究は、背景を中心とした座標系によって運動学習の誤差信号が表現されているという仮説を検証することを目的としている。前年度の研究において、機能的磁気共鳴画像反復抑制法を用いて右楔前部及び、右中後頭回が背景座標系での視覚刺激の位置を表現していることを明らかにした。本年度は、脳機能画像撮影中の視線位置の計算し、個視点から外れた試行を除外し解析した。さらに前処理を工夫することで画像の空間解像度を上昇させることに成功した。その結果、背景座標系の神経基盤が指の運動や単純な視覚刺激によって反応する部位とは異なる部位であることなどを明らかになった。 背景座標系の神経基盤である楔前部は運動中に標的が動くような条件で活動が上昇することが知られている(Diedrichsenら2005)。この結果は標的の移動によって生じる運動誤差が楔前部において表現されていることを意味しており、運動学習の誤差情報が背景座標系で表現されているという本研究の仮説を支持するものである。 これらの研究成果をまとめ、大阪大学神経難病フォーラム、Vision, Memory, Thought: how cognition emerges from neural network及びThe Second CiNet Conference -- International Symposium on Neural Mechanisms of Vision and Cognitionにおいて発表し、現在論文を投稿中である。
|