研究分担者 |
池田 研介 立命館大学, 理工学部, 教授 (40151287)
河野 裕彦 東北大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (70178226)
中島 信昭 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00106163)
中村 一隆 東京工業大学, 応用セラミックス研究所, 助教授 (20302979)
緑川 克美 理化学研究所, レーザー物理工学研究室, 主任研究員 (40166070)
|
研究概要 |
総括班では、本特定領域研究の特色である分野横断的な学際的研究交流を活性化させ、領域の研究を確実に進めることを目的としている。具体的には、(1)全体領域会議、研究会、セミナー等、会合の開催、(2)研究報告書の作成および公開、(3)領域行事の連絡である。それぞれの項目の具体的な成果は以下の通りである。 (1)会合の開催 5月に全体領域研究会を行った。その会議では、公募研究の研究計画が報告され、それに対して活発な討論がなされた。6月には、非線形動力学理論グループを中心とした領域セミナーが開催され、光子場反応理論・実験グループの研究者も参加して2日間に渡る集中的な議論がなされた。また、7月から9月にかけて本特定領域研究のコアメンバーが主催した4つの国際会議(光化学に関する国際会議については、その中のワークショップ)が開催された。(7月30日21th Internal Conference on Photochemistry, Workshop "Molecules in Intense Laser Fields." (Nara, Japan), 8月1,2日 International Symposium on "Atoms, Molecules, and Clusters in Intense Laser Fields. "(Tokyo, Japan), 9月25,26日 Trends in Ultrafast Laser Science and Technology. (Quebec, Canada), 9月27-29日 International Symposium on Ultrafast Intense Laser Science 2:Propagation and Interaction. (Quebec, Canada)) 当初の計画では、9月に領域会議を行う予定であったが、4つの国際会議について、本特定領域として予算面でも支援をしており、これを領域会議に代わるものとした。また、11月には、蔵王にて、「化学反応制御とアト秒科学の現状と展望」を主題とした研究会が開催され、さらに16年1月には、全体領域研究会を行い全研究代表者が集まり、これまでの進展状況を報告し、それに対する議論を行った。さらに、3月に領域会議「力学系理論と物質科学II」が開催され、活発な議論が交わされた。 (2)研究報告書の作成および公開 平成15年3月に第1回研究報告書(日本語と英語の併記)を作成し、内外の研究者に配布した。このような報告書をAnnual Reportの形で15年度分についても作成する準備を行っている (3)領域行事の連絡 領域研究会、項目別研究会、総括班会議の開催前に、全研究代表者、研究分担者に電子メールにて告知し、ホームページにて公開し、領域ニュースとした。
|