• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 研究成果報告書概要

火山爆発のダイナミックス

研究課題

研究課題/領域番号 14080101
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 理工系
研究機関兵庫県立大学 (2004-2006)
姫路工業大学 (2002-2003)

研究代表者

井田 喜明  兵庫県立大学, 大学院生命理学研究科, 教授 (30013535)

研究分担者 田中 良和  京都大学, 大学院理学研究科, 教授 (00025420)
西村 太志  東北大学, 大学院理学研究科, 准教授 (40222187)
小屋口 剛博  東京大学, 地震研究所, 教授 (80178384)
谷口 宏充  東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (70125251)
岡田 弘  北海道大学, 大学院理学研究科, 教授 (40000872)
研究期間 (年度) 2002 – 2006
キーワード火山 / 固体地球物理学 / 自然現象観測・予測 / 地殻・マントル / 防災 / 自然災害 / シミュレーション工学 / 流体力学
研究概要

本特定領域研究の目的は、火山爆発の素過程や発生機構について学術的な理解を深め、火山災害の軽減に寄与することである。その基礎として、火山爆発の性質を詳細に調べるために、「火山探査移動観測ステーション」が開発され、火口近傍での観測や試料採取、機器の設置を遠隔操作で行うことが可能になった。広帯域地震計や空振計などを用いた観測が、小爆発を繰り返す複数の火山で実施され、爆発に先立って特徴的な膨張や収縮が存在することがつきとめられ、爆発直前に進行する物理過程が明らかにされた。地下のマグマの上昇過程については、室内実験や理論的な考察によって、脱ガスやマグマ破砕の機構が究明された。また、シミュレーションによって、噴火の爆発性を決める原理が見出され、地殻変動の加速性がそれを予測する手段になりうることが示された。地表で進行する爆発現象については、火口から噴出する噴霧流の3次元シミュレーション手法が開発され、噴煙や火砕流を生む物理過程が究明された。また、爆発強度のスケーリングや、爆風に伴う衝撃波のシミュレーションなど、火山爆発の影響を見積もる有力な手法が得られた。
本領域の各分野にわたる研究成果を基礎に、噴火現象に関連する各種の知見やデータを集めて、データベースが構築された。このデータベースは、現象の体系的な理解に役立つ。また、本領域で開発された計算コードと合わせて、噴火過程の総合的なシミュレーションをする基本的なツールになり、噴火や火山災害の予測に寄与する。噴火現象の評価や予測のためには、WEBサーバーを用いた合議システムも開発され、専門家の合議を迅速かつ能率的に進めることが可能になった。火山爆発に関する知識を広く普及する目的には、一般向けの講演会が催され、観測や野外実験の一部が公開された。また、研究成果を平易に解説する一般向けの書籍が出版される。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] Driving force of lateral permeable gas flow in magma and the criterion of explosive and effusive eruptions2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Ida
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. 印刷中

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Driving force of lateral permeable gas flow in magma and the criterion of explosive and effusive eruptions2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Ida
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Ground deformation due to magma ascent with and without degassing2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nishimura
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33

      ページ: doi:10.1029/2006GL028101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Ground deformation due to magma ascent with and without degassing2006

    • 著者名/発表者名
      T.Nishimura
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33

      ページ: dio:10.1029/2006GL028101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 火口近傍の噴煙ダイナミクスに関する3次元数値シミュレーション2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雄次郎, 小屋口 剛博
    • 雑誌名

      月刊地球 28

      ページ: 204-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Atmospheric pressure waves in the field of Volcanology2006

    • 著者名/発表者名
      A.Yokko, M.Ichihara, A.Goto, H.Taniguchi
    • 雑誌名

      Shock Waves 15

      ページ: 295-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Shear-induced bubble coalescence in rhyolitic melts with low vesicularity2006

    • 著者名/発表者名
      S.Okumura, M.Nakamura, A.Tsuchiyama
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33

      ページ: dio:10.1029/2006GL027347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] How the development of magma chambers affects collapse calderas : insights from a review2006

    • 著者名/発表者名
      K.Aizawa, V.Acocella, T.Yoshida
    • 雑誌名

      Troise, C., De Natale, G., Kilburn, C.R.J.(eds) Mechanisms of Activity and Unrest at Large Calderas. Geol. Soc. London, Sp. Pub. 269

      ページ: 65-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Three dimensional numerical simulation on the dynamics of eruption clouds near vent2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, T.Koyaguchi
    • 雑誌名

      Chikyu Monthly 28

      ページ: 204-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Atmospheric pressure waves in the field of Volcanology2006

    • 著者名/発表者名
      A.Yokoo, M.Ichihara, A.Goto, H.Taniguchi
    • 雑誌名

      Shock Waves 15

      ページ: 295-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Shear-induced bubble coalescence in rhyolitic melts with low2006

    • 著者名/発表者名
      S.Okumura, M.Nakamura, A.Tsuchiyama
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33

      ページ: doi:10.1029/2006GL027347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] How the development of magma chambers affects collapse calderas : insights from a review2006

    • 著者名/発表者名
      K.Aizawa, V.Acocella, T.Yoshida
    • 雑誌名

      Troise,C., De Natale,G. Kilburn, C.R.J. (eds) Mechanisms of Activity and Unrest at Large Calderas., Geological Society of London, Sp. Pub. 269

      ページ: 65-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi