-
[文献書誌] 内堀基光: "減退する森と人:ザフィマニリ社会について"Sera Seraマダガスカル研究懇談会ニュースレター. 9号. 1-4 (2003)
-
[文献書誌] UCHIBORI Motomitsu: "Tracing Ourselves Back to "Ethnologie""Japanese Review of Cultural Anthropology. Vol.4(in press). (2004)
-
[文献書誌] 山下晋司: "文化人類学における視聴覚教育の可能性"マルチメディアによる民族学(大森康宏編)国立民族学博物館調査報告. 35. 93-100 (2003)
-
[文献書誌] ダニエルス クリスチャン: "雍正七年清朝によるシプソンパンナー王国の直轄地について-タイ系民族王国を揺るがす山地民に関する一考察-"東洋史研究. 第六十二巻第四号. 94-128 (2004)
-
[文献書誌] OGAWA, Ryo: "The Bigness of Its Body Is for Goodness. Baobab in West Africa"Paper presented at the International Workshop, "Multiply Useful Plants : Their Cultural Meaning and Economic Importance"held at the Katsesat University in Bangkok. October 18^<th> and 19^<th> 2003..
-
[文献書誌] 春日直樹: "抗する"宗教人類学入門(関一敏・大塚和夫編)(弘文堂). 221-231 (2004)
-
[文献書誌] 松井 健: "那覇の層位学"<都市的なもの>の現在(関根康正(編))(東京大学出版会). 134-161 (2004)
-
[文献書誌] 印東道子: "先史オセアニアにおける食用植物利用"イモとヒト:人類の生存を支えた根栽農耕(吉田集而・堀田満・印東道子(編)). 35-51 (2003)
-
[文献書誌] 秋道智彌: "野生生物との保護政策と地域社会-アジアにおけるチョウとジュゴン"地球環境問題の人類学-自然資源へのヒューマンインパクト(池谷和信編). 230-250 (2003)
-
[文献書誌] 菅原和孝: "言語的なやりとりの規則と制度化-文化人類学の視点から"日本語学. 22(3). 16-27 (2003)
-
[文献書誌] 山田 勇: "世界の森をあるく(3)東南アジア大陸部のモンスーン林"エコソフィア(昭和堂). 9号. 60-67 (2003)
-
[文献書誌] J.Eades: "Local research, global audiences ; Linguistic hegemony and transnational publishing in the information age."Senri Ethnological Reports. 49. 3-16 (2004)
-
[文献書誌] 栗田博之: "パプアニューギニア-モザイク状の民族分布"国勢調査の文化人類学?人種・民族分類の比較研究(青柳真智子編)(古今書院). 399-412 (2004)
-
[文献書誌] YAMASHITA, Shinji, Translated by Jerry Eades.: "Bali and Beyond : Explorations in the Anthropology of Tourism."Berghahn Books : New York and Oxford.. xix+175 (2003)
-
[文献書誌] ダニエルス クリスチャン: "四川の伝統文化と生活技術"慶友社、東京. 468 (2003)
-
[文献書誌] 松井 健: "『研究彙報』第3号〜第5号(2,003年〜2004年)"
-
[文献書誌] 印東道子: "『オセアニアの伝統土器文化:多様性を生んだメカニズム』平成13年度〜14年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2)研究成果報告書)"平成13年度〜14年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2)研究成果報告書). 103 (2003)
-
[文献書誌] 菅原和孝: "ブッシュマンとして生きる-原野で考えることばと身体-"中央公論新社. 302
-
[文献書誌] 今村仁司: "清沢満之と哲学"岩波書店. (2004)