研究課題/領域番号 |
14101003
|
研究機関 | 埼玉大学 |
研究代表者 |
加藤 泰建 埼玉大学, 教養学部, 教授 (00012518)
|
研究分担者 |
坂井 正人 山形大学, 人文学部, 助教授 (50292397)
関 雄二 国立民族学博物館, 民族社会研究部, 助教授 (50163093)
井口 欣也 埼玉大学, 教養学部, 助教授 (90283027)
|
キーワード | アンデス先史 / ペルー / クントゥル・ワシ遺跡 / リモンカルロ遺跡 / カハマルカ / 形成期 / データベース / 文化人類学 |
研究概要 |
1.クントゥル・ワシ神殿遺跡のデータベースの基本設計 現地クントゥル・ワシ遺跡において土器、石製品と獣骨資料の整理分析を進め、データ化の基礎作業に着手した。国内においては、埼玉大学21世紀総合研究機構棟の短期プロジェクト研究室に、クントゥル・ワシ遺跡に関連する写真、図面、文書等の資料を集約し、電子ファイへの入力作業に着手した。 2.クントゥル・ワシ神殿遺跡の補充調査 クントゥル・ワシ神殿の中央広場で全面発掘を行い、前800年から前250年、二時期五フェイズにおける床面の張り替え状況を確認、あらたに地下水路と床下に設けられた奉納用の埋納穴を発見した。 3.カハマルカ盆地の一般調査 山間盆地カハマルカの一般調査では、45遺跡において基本的なデータ収集を行った。また土器の材料となる粘土(カオリン)の採取場を確認、分析のためのサンプルを収集したほか、遺跡の建築材料となる石材の原産地同定を行うための地質データを収集した。さらに気候変動のデータを得るための花粉分析を実施すべく、サンプル収集が可能な場所の選定を行った。なお、当初予定していたパコパンパ神殿遺跡の予備調査は見合わせることとした。 4.リモンカルロ神殿遺跡の発掘およびクピスニケ=ヘケテペケ河谷の一般調査 海岸地方のリモンカルロ神殿遺跡では、中央基壇および南基壇で集中的な発掘を行い、ラ・カレーラ期、リモンカルロ期(四フェイズ)の建築活動について詳細なデータを得た。またクピスニケ=ヘケテペケ河谷の一般調査を実施し、37遺跡において基本的なデータの収集を行った。
|