• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

再生医療を支援する生物応答調節剤の創製研究

研究課題

研究課題/領域番号 14103018
研究機関東京大学

研究代表者

橋本 祐一  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 教授 (90164798)

研究分担者 宮地 弘幸  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教授 (20376643)
棚谷 綾  お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 助教授 (40361654)
長澤 和夫  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 助教授 (10247223)
遠藤 泰之  東北薬科大学, 薬学部, 教授 (80126002)
影近 弘之  東京医科歯科大学, 大学院疾患生命科学研究部, 教授 (20177348)
キーワード核内受容体リガンド / 分子設計 / サリドマイド / Liver X Receptor (LXR) / アンタゴニスト / Farnesoid X Receptor (FXR) / PPAR / ステロイド
研究概要

本年度は最終年度に当たり、従来提案してきた化合創製手法(核内受容体アンタゴニスト設計法、マルチテンプレート手法、蛍光プローブ創製法など)の確立と、それらの有用性の実験的・応用的実証に向けた各種活性化合物の創製並びに応用研究と、本研究課題期間中に上市に成功した白血病治療薬タミバロテンの適用拡大研究などを遂行した。その結果、
(1)ジフェニルメタン骨格の、ステロイド骨格にかわる核内受容体リガンドのみならずステロイド関連化合物を基質とする各種酵素阻害剤のマルチテンプレート構造として提案、
(2)フタルイミド型Liver X Receptor (LXR)アンタゴニストの創製ならびにその糖ミミック構造としての提案とグルコシダーゼ阻害剤への展開による実験的検証、
(3)現時点で世界最強レベルのFarnesoid X Receptor (FXR)アンタゴニストの創製、
(4)フタルイミド型プロゲステロンアンタゴニストの創製と構造活性相関解析、
(5)白血病治療薬タミバロテン(合成レチノイドAm80)のクローン病治療薬としての展開(臨床第2相試験への導入)並びに神経保護作用など各種活性拡張、
(6)トリメチルシリル基を有する合成レチノイド(TAC-101)の、固形がん(肝臓がん)治療薬としての展開(臨床第3相試験への導入)、
(7)PPARやアポトーシス関連タンパク、血管新生阻害関連タンパクの蛍光プローブの開発、
(8)カルシニューリン阻害や酸化ストレス誘導性細胞死抑制剤、ヘパラナーゼ阻害剤の創製、
(9)サリドマイド代謝物の網羅的合成とその活性確認、並びに活性代謝物をリードとした、新規活性化合物群(分化誘導促進剤、チュブリン重合阻害剤、血管新生阻害剤など)の創製、などに成功した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Ligands with a 3,3-diphenylpentane skeleton for nuclear vitamin D and androgen receptors : Dual activities and metabolic activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinnosuke Hosoda, 他7名
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 14・16

      ページ: 5489-5502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and evaluation of a novel series of α-subsituted phenylpropanoic acid derivatives as human peroxisome proliferators-activated receptor (PPAR) α/δ dual agonists for the treatment of metabolic syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Kasuga, 他7名
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry 14・24

      ページ: 8405-8414

  • [雑誌論文] Diphenylmethane skeleton as a multi-template for nuclear receptor ligands : Preparation of FXR and PPAR ligands.2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Kainuma, 他8名
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 16・12

      ページ: 3213-3218

  • [雑誌論文] Anti-angiogenic activity of basic-type, selective cyclooxygenase (COX)-1 inhibitors.2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Sano, 他4名
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 16・11

      ページ: 3068-3072

  • [雑誌論文] Mono- and dihydroxylated metabolites of thalidomide : Synthesis and TNF-a production-inhibitory activity.2006

    • 著者名/発表者名
      Takanori Nakamura, 他4名
    • 雑誌名

      Chemical & Pharmaceutical Bulletin 54・12

      ページ: 1709-1714

  • [雑誌論文] Tubulin polymerization inhibitors with a fluorinated phthalimide skeleton derived from thalidomide.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Yanagawa, 他4名
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters 16・18

      ページ: 4748-4751

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi