• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

中世インドの学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 14201003
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 印度哲学(含仏教学)
研究機関(財)東方研究会

研究代表者

前田 專學  財団法人東方研究会, 総括研究員 (40011366)

研究分担者 山下 博司  東北大学, 大学院・国際文化研究科, 教授 (20230427)
水野 善文  東京外国語大学, 南・西アジア課程, 助教授 (80200020)
保坂 俊司  麗澤大学, 国際経済学部, 教授 (80245282)
田辺 和子  財団法人東方研究会, 研究員 (20217102)
堀内 伸二  財団法人東方研究会, 研究員 (20271504)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワードヴェーダンタ思想 / ニヤーヤ思想 / ヒンドゥー・イスラム融合思想 / タイのジャータカ文献 / 仏典の漢訳 / 中世の定義 / 観音信仰 / バラモン僧正
研究概要

本プロジェクトでは、当初の計画の通りインド亜大陸を中心に、周辺地域における中世期(本プロジェクトではこの期間を、西暦700年頃から1800年頃までとした。)の宗教思想の変遷を学際的に検討し、研究成果報告書に掲載した成果を得ることが出来た。
先ず、本プロジェクトでは、中世の概念を再考し、さらにインド亜大陸に於ける宗教思想の検討、並びにインド宗教思想の周辺地域への伝播と定着、そしてそれぞれの宗教思想の変遷についての検討を行い、以下のような成果を得ることが出来た。特に、インド亜大陸の宗教思想の変遷については、ヒンドゥー教・仏教・イスラム教・キリスト教の四つの宗教の個別研究に加え、宗教思想の相互関連性について積極的に研究し、成果を得ることが出来た。
本プロジェクトは、研究代表者である前田專學が、研究全体を総括するとともに、インド正統思想のヴェーダンタ思想の中世的展開を、丸井浩がインド哲学の枠組みを再構築する立場から、ニヤーヤ思想を中心に検討しjayantaの「六タルカ」等を検討し、佐藤裕之はバイシェーシカ思想を中心にその中世思想的展開を"laksana"の用例を検討した。ヒンドゥー思想の戸田裕久は、カシミールのシヴァ派の思想を、水野善文は、ヒンディー文学における中世信仰の特徴を、また佐久間留理子は、ヒンドゥー・仏教の思想的な交流を図像学的に検討し、仏教論理学の小野基、同じく仏教認識論の林慶仁は、その中世的な変遷を文献研究から明らかにし、密教思想担当の田中公明は、チベット曼茶羅の度量法について研究した。一方、イスラム思想と他宗教思想との思想交流は、保坂俊司が研究協力者の協力を得て検討し、キリスト教とヒンドゥー教の思想交流については、山下博司が担当し、有益な研究成果を得た。また、インド思想の周辺地域への展開に於いては、金漢益が、スリランカ仏教を、田辺和子が東南アジア仏教、さらに堀内伸二が中国仏教、そして保坂俊司が日本を担当し、成果を得た。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (15件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 'Iconography of Sukhavati Lokesvara", Three Mountains and Seven Rivers2004

    • 著者名/発表者名
      佐久間 留理子
    • 雑誌名

      Prof. Musashi Tachikawa's Felicitation Volume 1

      ページ: 287-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] KanakarAjAtaka, PaNNAsajAtaka2004

    • 著者名/発表者名
      田辺 和子
    • 雑誌名

      Thai Recension 12-18, 22-39

      ページ: 93-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Nagaboddhi's Sri-guhyasamajamandalopayika-vimsati-vudhiにおける曼茶羅度量法2004

    • 著者名/発表者名
      田中 公明
    • 雑誌名

      密教図像 23

      ページ: 26-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 混在する宗教、融合するエスニシティー2004

    • 著者名/発表者名
      山下 博司
    • 雑誌名

      東方 19

      ページ: 25-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ヒンドゥー・イスラム融和思想とその現代的意義2004

    • 著者名/発表者名
      保坂 俊司
    • 雑誌名

      宗教研究 341

      ページ: 157-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Iconography of Sukhavati Lokesvara ; Three Mountains and Seven Rivers2004

    • 著者名/発表者名
      Sakuma, Ruriko
    • 雑誌名

      Prof.Musashi Tachikawa'Filicitation volume.1th.

      ページ: 287-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] study on metrology of Mandala in Nagaboddhi's Sri-guhyasamajamandalopayika-vimsati- vudhi.2004

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Kimiaki
    • 雑誌名

      Mikkyo Zuzo 23th.vol.

      ページ: 26-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Buddhism and Yoga2004

    • 著者名/発表者名
      Hosaka Shunji
    • ページ
      230
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Hindou religioun2004

    • 著者名/発表者名
      Yamasita Hirosi
    • ページ
      250
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ZaGhara and Buddhism2003

    • 著者名/発表者名
      前田 専學
    • 雑誌名

      Parampara : Essays in Honour of R. Balasubramania 1

      ページ: 59-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ZaGkara and Buddhism2003

    • 著者名/発表者名
      Mayeda, Sengaku.
    • 雑誌名

      PARAMPARA : Essayas in honor of R. Balasubramania, 1th., Indaian Council of Philosophy.

      ページ: 59-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] study on decline of Indian Buddhism2003

    • 著者名/発表者名
      Hosaka Shunji
    • ページ
      206
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Kanakar A, paNNAsajAtaka

    • 著者名/発表者名
      Tanabe, Kazuko
    • 雑誌名

      Thai Recension 12-18th, 22-39th

      ページ: 93-604

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] religious Mingle and assimilate with ethnicity Ethnicity.

    • 著者名/発表者名
      Yamasita, Hirosi
    • 雑誌名

      Thoho 19th.vol.

      ページ: 25-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Meaning of fussional thought on Hindu-Islam in Modern world.

    • 著者名/発表者名
      Hosaka Shunji
    • 雑誌名

      Journal of Religious Stud 341th

      ページ: 157-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 仏教とヨーガ2004

    • 著者名/発表者名
      保坂 俊司
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      東京書籍
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi