研究課題/領域番号 |
14201045
|
研究機関 | 独立行政法人国立博物館東京国立博物館 |
研究代表者 |
望月 幹夫 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 文化財部, 上席研究員 (60141991)
|
研究分担者 |
澤田 むつ代 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 文化財部, 上席研究員 (40215918)
古谷 毅 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 文化財部, 主任研究員 (40238697)
白井 克也 独立行政法人国立博物館東京国立博物館, 文化財部, 主任研究員 (70300689)
田辺 征夫 独立行政法人文化財研究所奈良文化財研究所, 所長 (50000493)
増澤 文武 元興寺文化財研究所, 名誉研究員 (90072793)
|
キーワード | 繊維製品 / 絹織物 / 編布 / 織布 / 錦 |
研究概要 |
今年度は、最終年度にあたるため、資料集成及び基礎的研究の成果を報告書としてまとめ、公表することを最重点においた。 まず、そのために昨年度に引き続き、奈良文化財研究所の保管する発掘調査報告書について、日本の原始・古代遺跡出土の繊維製品の時代別・都道府県別集成の完了を目指した。その結果、地域によってばらつきはあるが、少なくとも2001年度刊行までの報告書に記載された繊維関係資料の抽出については終了した。今年度は特に東日本について行い、また併せて昨年度まで実施した西日本の集成の補遺を行い、5,000冊余りの発掘調査報告書により、繊維製品の出土例、その保存状態、材質や織りの種類、技法等の必要な事項について検索し、資料カードに記述して、資料台帳の作成を行い、データベース化を行った。最終的に、繊維製品・編物・布痕土器・紡織具等を含めて、約8,600件となった。 なお、今年度の資料の現地調査は、毎年度継続的に実施してきた宮崎県埋蔵文化財センターを中心に行い、県内古墳出土鉄器付着繊維資料について調査し、資料カードを作成した。 また、韓国においては、大伽耶博物館において、高霊池山洞古墳群出土の金属器に付着した繊維資料の調査を行ったほか、繊維資料の収集を行った。 そのほか、中性子ラジオグラフィーによる繊維資料の調査法の検討も行った。 以上、今年度の成果も含め、平成14年度からの調査結果をまとめて最終的な報告書を作成した。
|