• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

植物間ケミカルコミュニケーションの分子生態学的基盤

研究課題

研究課題/領域番号 14204076
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態
研究機関京都大学

研究代表者

高林 純示  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (10197197)

研究分担者 大串 隆之  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (10203746)
山村 則男  京都大学, 生態学研究センター, 教授 (70124815)
西岡 孝明  京都大学, 大学院・農学研究科, 教授 (80026559)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード植物間コミュニケーション / 植食者誘導性植物揮発性物質 / ナミハダニ / Tetranychus urticae / Phytoseiulus persimilis / リママメ / ヤナギ / 花外蜜腺
研究概要

植物は害虫に食われたとき、害虫の種特異的な匂いを食害誘導的に生産・放出する。この「匂い(揮発性の化学情報)」は食害している害虫特異的な天敵を誘引する機能がある。この現象は植物の「誘導的間接防衛戦略」と位置づけられている。本研究では、「誘導的間接防衛戦略」をさらに拡張し、植食者の利用による植物の質的・形態的変化が、昆虫群集の相互作用ネットワークの多様化に貢献するという「間接相互作用網」の考え方を提唱し、これによって植物種間の相互関係が昆虫群集の成立に果たす間接効果を解明するアプローチを確立した。
また、植物が食害を受けたときに天敵を呼ぶためのシグナル物質が、近くの未加害の植物からも発せられるという事実がある。そのメカニズムの分子生物学的な視点からの解明をおこなった。エクオリン発光をもとに匂いの暴露による植物細胞の応答を計測する実験系を確立した。今後、さまざまな条件での細胞応答を計測する予定である。未加害植物からの匂い放出が、(1)吸着過程と(2)priming過程の2つからなることを明らかにした。さらに部位特異的な反応も認めた。また、植物間コミュニケーションの新たな視点として、(1)花外蜜腺よりの蜜の増加を認めた、(2)匂いの暴露で、シロイヌナズナの根の形態の変化、および腺毛の増加を検証した。
植物間相互作用に働く誘導シグナルが将来の危険を避けるための未加害植物の防衛戦略であるという仮説を理論的に検討するために、植物間コミュニケーションのモデルの基礎となる植物の最適戦略モデルの構築を行った。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (29件)

  • [雑誌論文] Bottom-up cascade in a tri-trophic system : different impacts of host-plant regeneration on performance of a willow leaf beetle and its natural enemy.2005

    • 著者名/発表者名
      Kagata, H., Nakamura, M., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 30

      ページ: 58-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Induced production of extrafloral nectar in intact lima bean plants in response to volatiles from spider mite-infested conspecific plants as a possible indirect defense against spider mites.2005

    • 著者名/発表者名
      Choh Y., Kugimiya S., Takabayashi J.
    • 雑誌名

      (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Effects of Defense Evolution and Optimal Diet Choice on Population Dynamics in a One Predator-Two Prey System.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, A., Yamamura, N.
    • 雑誌名

      Ecology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Evolution of Mutualism through Spatial Effects.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamamura, N., Higashi, M., Behera, N., Wakano, J.Y.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology 226

      ページ: 421-428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Conflict between optimal clutch size for mothers and offspring in the leaf miner, Leucoptera sinuella2004

    • 著者名/発表者名
      Kagata H., Ohgushi T.
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 29

      ページ: 429-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Exposure of lima bean leaves to volatiles from herbivore-induced conspecific plants results in emission of carnivore attractants active or passive process?2004

    • 著者名/発表者名
      Choh Y., Shimoda T., Ozawa R., Dicke M., Takabayashi J.
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Ecology 30

      ページ: 1305-1317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Release of phylogenetic constraints through low resource heterogeneity : the case of gall-inducing sawflies.2004

    • 著者名/発表者名
      Price, P.W., Ohgushi, T., Roininen, H., Ishihara, M., Craig, T.P, Tahvanainen, J., Ferrier, S.M.
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 29

      ページ: 467-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Herbivory promotes plant production and reproduction in nutrient-poor conditions : Effects of plant adaptive phenology.2004

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, A., Yamamura, N.
    • 雑誌名

      American Naturalist 163

      ページ: 138-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Genetically-controlled leaf traits in two chemotypes of Salix sachalinensis Fr.Schm (Salicaceae).2004

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, T., Tahara, S., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Biochemical Systematics and Ecology 33

      ページ: 27-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Conflict between optimal clutch size for mothers and offspring in the leaf miner, Leucoptera sinuella.2004

    • 著者名/発表者名
      Kagata H., Ohgushi T.
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 29

      ページ: 429-436

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Exposure of limabean leaves to volatiles from herbivore-induced conspecific plants results in emission of carnivore attractants : active or passive process?2004

    • 著者名/発表者名
      Choh Y., Shimoda T., Ozawa R., Dicke M., Takabayashi J.
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Ecology 30

      ページ: 1305-1317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Release of phylogenetic constraints through low resource heterogeneity : the case of gall-inducing sawflies.2004

    • 著者名/発表者名
      Price, P.W., Ohgushi, T., Roininen, H., Ishihara, M., Craig, T.P., Tahvanainen, J., Ferrier, S.M.
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 29

      ページ: 467-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Evolution of Signal Emission by Non-infested Plants Growing near Infested Plants to Avoid Future Risk.2003

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y., Yamamura, N.
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology 223

      ページ: 489-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Positive and negative effects of leaf shelters on herbivorous insects : linking multiple herbivore species on a willow.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Oecologia 136

      ページ: 445-449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Molecular characterization of a membrane-bound cGMP dependent protein kinase from the silk moth Bombyx mori2003

    • 著者名/発表者名
      Tanoue, S., Nishioka, T.
    • 雑誌名

      Insect Mol.Biol 12

      ページ: 621-629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Comparison of volatile leaf compounds and herbivorous insect communities on three willow species.2003

    • 著者名/発表者名
      Inui, Y., Miyamoto, Y., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Population Ecology 45

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Positive and negative effects of leaf shelters onherbivorous insects : linking multiple herbivore species on a willow.2003

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, M., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Oecologia 136

      ページ: 445-449

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Molecular characterization of a membrane-bound ^3GMP dependent protein kinase from the silk moth Bombyx mori2003

    • 著者名/発表者名
      Tanoue, S., Nishioka, T.
    • 雑誌名

      Insect Mol.Biol. 12(6)

      ページ: 621-629

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Preference and performance are correlated in the spittlebug, Aphrophorapectoralis (Homoptera : Cercopoidea) on four species of willows.2002

    • 著者名/発表者名
      Craig, T.P., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 27

      ページ: 529-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] How does spittlebug oviposition affect shoot growth and bud production in two willow species?2002

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, A., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Ecological Research 17

      ページ: 535-543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A leaf-rolling caterpillar improves leaf quality.2002

    • 著者名/発表者名
      Fukui, A., Murakami, M., Konno, K., Nakamura, M., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Entomological Science 5

      ページ: 263-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effects of multiple oviposition on clutch size in a leaf-mining moth, Paraleucoptera sinuella (Lepidoptera : Lyonetiidae).2002

    • 著者名/発表者名
      Kagata, H., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Entomological Science 5

      ページ: 407-410

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Indirect effects mediated by compensatory shoot growth on subsequent generations of a willow spittlebug.2002

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, A., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Population Ecology 44

      ページ: 235-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Preference and performance are correlated in the spittlebug, Aphrophora pectoralis (Homoptera : Cercopoidea) on four species of willows.2002

    • 著者名/発表者名
      Craig, T.P., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 27

      ページ: 529-540

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] How does spittlebug oviposition affect shoot growthand bud production in two willow species?2002

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, A., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Ecological Research 17

      ページ: 535-543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A leaf-rolling caterpillar improves leaf quality2002

    • 著者名/発表者名
      Fukui, A., Murakami, M., Konno, K., Nakamura, M., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Entomological Science 5

      ページ: 263-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Indirect effects mediated by compensatory shootgrowth on subsequent generations of a willow spittlebug.2002

    • 著者名/発表者名
      Nozawa, A., Ohgushi, T.
    • 雑誌名

      Population Ecology 44

      ページ: 235-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Induced production of extrafloral nectar in intact lima bean plants in response to volatiles from spider mite-infested conspecific plants as a possible indirect defense against spider mites.

    • 著者名/発表者名
      Choh Y., Kugimiya S., Takabayashi J.
    • 雑誌名

      Oecologia (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effects of Defense Evolution and Optimal Diet Choice on Population Dynamics in a One Predator-Two Prey System.

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi, A., Yamamura, N.
    • 雑誌名

      Ecology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi