研究概要 |
本年度は,母相オーステナイト中の転位の受け継ぎによるマルテンサイトおよびベイナイト組織の変化について以下の研究を行った. ・レンズマルテンサイトの内部欠陥組織の解明 室温でオーステナイト単相が残存し室温以下へのサブゼロ冷却によってレンズマルテンサイトが生成するFe-31および33%Ni合金を用いて,レンズマルテンサイト中の欠陥組織を電子顕微鏡を用いて調べた.その結果,変態歪の塑性緩和でオーステナイト中に導入された転位がレンズマルテンサイト界面付近で受け継がれること,これにともないレンズマルテンサイト中に局所的な方位回転が生じることを明らかにした. ・オーステナイトから受け継がれた転位によるマルテンサイトおよびベイナイト組織の変化 炭素量を種々変化させたFe-9%Ni-C合金を溶製し,オーステナイト域の種々の温度で種々の加工度の変形(オースフォーム)を施した後直接焼入れてマルテンサイトを得るか,Ms点以上で等温保持してベイナイト変態させた.このオースフォームドマルテンサイトおよびベイナイトについて有効結晶粒径であるパケットおよびブロック組織の変化を調べた.その結果,ラスマルテンサイト組織ではオースフォームよりパケット・ブロックが微細になるのに対して,ベイナイトではブロックが逆に粗大化すること.このベイナイトブロックの粗大化傾向は炭素量が高いほど顕著になることを明らかにした.さらに,オースフォームによる硬度上昇はラスマルテンサイトよりもベイナイトが小さいことがわかった.
|