研究課題
基盤研究(A)
核多角体病ウイルス(NPV)感染が誘導するアポトーシスは、細胞の抗ウイルス応答であり、NPVの宿主特異性を決定するための重要な要因であると考えられる。本研究では、マイマイガ由来のLd652Y細胞が、5種の異なる昆虫から分離されたNPV、すなわちカイコNPV、アメリカシロヒトリNPV(HycuNPV)、シロイチモジヨトウNPVおよびハスモンヨトウNPV感染によって、容易にアポトーシスを誘導することを見出した。アポトーシス様形態を示したこれらのNPV感染Ld652Y細胞において、実際にアポトーシスが誘導されていることは、細胞DNAの断片化、およびアポトーシスの実行に与るプロテアーゼであるcaspaseの活性上昇によって確認した。特に著しいアポトーシスを誘導したHycuNPV感染Ld652Y細胞におけるウイルス増殖様相を詳細に調べたところ、ウイルスDNAの複製は認められたが、出芽ウイルスとポリヘドリンの産生は認められなかった。また、HycuNPVがコードするアポトーシス抑制因子であるHycu-IAP3のLd652Y細胞における発現量は、アポトーシスを誘導しないHycuNPV感染SpIm細胞におけるそれと同程度であった。これらの結果より、NPV感染が誘導する抗ウイルス応答としてのアポトーシスは、一般にウイルスの特性よりも、細胞の特性に大きく依存していることを示唆した。また、caspaseの阻害剤であるzVAD-FMK処理により、HycuNPV感染が誘導するLd652Y細胞のアポトーシスは抑制されたが、Ld652Y細胞におけるHycuNPVの増殖は促進されなかった。このことから、Ld652Y細胞におけるHycuNPVの増殖は、アポトーシスとは異なる機構によって制限されていることを示唆した。
すべて 2006 2005
すべて 雑誌論文 (12件)
Journal of Insect Biotechnology and Sericology 75・1
ページ: 31-38
Virology 347・2
ページ: 455-465
Journal of Insect Biotechnology and Sericology 75・2(in press)
Journal of General Virology 87(in press)
Journal of Insect Biotechnology and Sericology 75(1)
Virology 347(2)
Journal of Insect Biotechnology and Sericology 75(2) (in press)
Journal of General Virology 87 (in press)
Journal of Insect Biotechnology and Sericology 74・2
ページ: 79-82
Virology 332・2
ページ: 602-613
Journal of Insect Biotechnology and Sericology 74(2)
Virology 332(2)