研究課題/領域番号 |
14206034
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
後飯塚 僚 東京理科大学, 生命科学研究所, 助教授 (50301552)
|
研究分担者 |
北村 大介 東京理科大学, 生命科学研究所, 教授 (70204914)
香山 雅子 東京理科大学, 生命科学研究所, 助手 (80318229)
久保 允人 東京理科大学, 生命科学研究所, 助教授 (40277281)
林 克彦 東京理科大学, 生命科学研究所, 助手 (20287486)
|
キーワード | アレルギー / サイトカイン / シグナル伝達 / IgE受容体 / マスト細胞 / NK細胞 / NKT細胞 / メモリー細胞 |
研究概要 |
サイトカインと免疫レセプターシグナルを結ぶ分子としてMISTの機能について、MIST遺伝子の翻訳開始コドンを含む第二エクソンをEGFP遺伝子に置換したMIST欠損マウスを用いて解析を行い、本年度は以下の知見を得ることができた。 1.EGFPの発現を指標にMISTの発現を解析した結果、IL-3で誘導した骨髄マスト細胞,IL-2およびIL-15で誘導した脾臓ならびに肝臓NK細胞、NKT細胞に強い発現が認められ、一方、抗CD40抗体およびIL-4,IL-5刺激したB細胞ならびにGM-CSFで骨髄から誘導した樹状細胞には発現が検出されなかった。また、T細胞には弱い発現が観察され、一部のサブセットに発現している可能積が考えられ、したがって、MISTの発現はサイトカインシグナルだけでなく、血球系特異的因子によっても制御されていることが判明した。 2.MIST欠損マウスにおけるマスト細胞機能について抗原特異的IgE感作による受身全身および皮膚アナフィラキシー反応を解析したところ、正常マウスに比較し、これらの反応が減弱していることが明らかになった。FcεRI刺激による骨髄マスト細胞の脱顆粒反応およびIL-6,TNFの産生が正常マウスに比べ、有意に低下していた。また、FcεRI架橋によるNF-κBの活性化がMIST欠損マスト細胞では低下していることが明らかになった。 3.MIST欠損マウスでは抗原特異的な一次抗体反応は正常であるが、いわゆる記憶T細胞が関与する二次反応が野生型マウスと比較して著明に低下しているという特異な現象を見出した。脾臓中の抗原特異的T細胞数を調べた結果、抗原反応性細胞はMIST欠損マウスにおいて、免疫10日後では野生型と同程度認められたが、免疫10週後では野生型より有意に少なかったことから、MISTは抗原特異的な記憶T細胞の分化・維持に関与しているものと考えられた。 4.メラノーマ細胞の実験的肺転移系で、MIST欠損マウスは腫瘍転移抵抗性を示した。MIST欠損NK細胞では野生型よりも強いNK活性、IFNγ産生が認められ、またNKT細胞でもNK受容体刺激によるIFNγは亢進していたが、逆にT細胞受容体シグナルは著しく低下していた。
|