• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

皮膚疾患におけるケモカインと樹状細胞の関与についての検討

研究課題

研究課題/領域番号 14207038
研究機関東京大学

研究代表者

玉置 邦彦  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (30010432)

研究分担者 渡辺 孝宏  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (30280960)
佐伯 秀久  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80235093)
キーワード皮膚疾患 / ケモカイン / ランゲルハンス細胞 / 樹状細胞 / ケラチノサイト
研究概要

本年度はまず,自己免疫性水疱症である類元疱瘡(BP)および皮膚悪性リンパ腫である菌状息肉症(MF)におけるTARC/CCL17について検討し,BPにおいては水疱液中血清中で高値を示し,水疱液中の方が血清より高値を示すこと,治療によって軽快すると血清中の値も低下することおよびその受容体CCR4を発現しているThzメモリー細胞が末梢血中で増加していることを示した。MFでは血清で高値を示し,病期の進展に伴なって上昇することを報告した。またCTACK/CCL27がアトピー性皮膚炎や乾癬の血清中で高値を示し,これも病勢の軽快と共に低下することを示した。これらのケモカインもMDC/CCL22もケラチノサイト(KL)から産生されるものと考えている.既にTARC/CCL17のKCからの産生制御については報告した(2002),本年度はKCからのMDC/CCL22産生制御について報告した。
樹状細胞についての検討は,表皮に存在する樹状細胞であるランゲルハンス細胞(LC)について行なっている。LCの検討は,純化したLCを得る困難があり,マウスについての検討である。まず,皮膚疾患は種々の感染によって増悪することが知られている。そこでまずLCにおけるToll-like receptor (TCR)の発現とその機能について,脾臓由来の樹状細胞(DC)と比較して検討した結果を報告した。ここではTCR2,4,9についてであるが,さらにTLR8については別にまとめている。またLipopolysaccharideに対するLC, DCについても報告した。LCからのRANTES/COL5,MIP-1α/CCL3,MIP-1β/CCL4の産生制御やTh_1,Th_2ケモカインについても現在submit中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Kakinuma T, Tamaki K et al.: "High level of thymus and activation-regulated chemokine in blister fluid and sera of patients with bullous pemphigoid"Br J Dermatol. 148. 203-210 (2003)

  • [文献書誌] Kakinuma T, Tamaki K et al.: "Thymus and activation-regulated chemokine (TARC/CCL17) in mycosis fungoides : serum TARC levels reflect the disease activity of mycosis fungoides"J Am Acad Dermatol. 48. 23-30 (2003)

  • [文献書誌] Kakinuma T, Tamaki K et al.: "Elevated serum cutaneous T cell-attracting chemokine (CTACK/CCL27) levels in patients with atopic dermatitis and psoriasis rulgaris"J Allergy Clin Immunol. 111. 592-597 (2003)

  • [文献書誌] Xiao T, Tamaki K et al.: "Both IL-4 and IL-13 inhibit the TNF-α and IFN-γ enhanced MDC production in a human keratinocyte cell line, HaCaT cells"J Dermatol Sci. 31. 111-117 (2003)

  • [文献書誌] Mitsui H, Tamaki K et al.: "Differential expression and function of Toll-like receptors in Langerhans cells : comparison with splenic dendritic cells"J Invest Dermatol. 122. 95-102 (2004)

  • [文献書誌] Tada Y, Tamaki K et al.: "Differential effects of LPS and TGF-β on the production of IL-6 and IL-12 by Langerhans cells, splenic dendritic cells, and macrophages"Cytokine. 25. 155-161 (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi