-
[文献書誌] Yasuyuki Suzuki: "A Trial of an International Internet PBL on HIV/AIDS"J Medical Education. (in press).
-
[文献書誌] Yasuyuki Suzuki: "Effects of PBL-Tutorial in Gifu University School of Medicine : Evaluation of Students in Clinical Years"J Medical Education. (in press).
-
[文献書誌] 鈴木康之: "岐阜大学医学部におけるテュートリアル・システムに関する研究(第2報)テュートリアル1期生の学外臨床実習(6年次)に対する評価"医学教育. 34. 13-19 (2003)
-
[文献書誌] 丹羽雅之: "医学教育部門・医学教育開発研究センターの役割"現代医療. 34. 1532-1538 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "カルテ開示に耐えうる診療録"JIM. 12. 73-77 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "医療面接とコミュニケーション教育"現代医療. 34. 1591-1596 (2002)
-
[文献書誌] Suzuki Yasuyuki: "A preliminary trial of an internet PBL tutorial using mailing list"J Medical Education. 6. 87-90 (2002)
-
[文献書誌] 鈴木康之: "Tutorial systemによる小児科教育"小児科. 43. 100-105 (2002)
-
[文献書誌] 鈴木康之: "インターネット・テュトーリアルの試み"医学教育. 33. 12-12 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "医学教育の展望・診療参加型の教育でニーズに合った医師を育てる"JAMIC JOURNAL. 1月. 17-18 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "質的研究をどうとらえるか"週間医学界新聞. 第2479. 9-11 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "あなたの服薬指導を採点します"NIKKEI Drug Information1. 1月10日号. 15-26 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "患者の気持ちに寄りそうコミュニケーションとは"大阪保険医雑誌. 5月号. 9-17 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "今の低医療費政策では真の「専門医」など育たない"ばんぶう. 7. 39-39 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "日本の医師は世界と向き合えるか"ばんぶう. 10. 27-27 (2002)
-
[文献書誌] 加藤智美: "第5回医学教育セミナーとワークショップ"医学教育. 33. 344-344 (2002)
-
[文献書誌] 平葉子: "研修病棟における初期研修医と看護士の葛藤原因の分析"医学教育. 33. 443-447 (2002)
-
[文献書誌] 鷲野嘉映: "客観的臨床能力試験(OSCE)における4方向カメラビデオシステム使用の評価"医学教育. 33. 253-260 (2002)
-
[文献書誌] 高橋優三: "新しい医学教育の流れ'02医学教育セミナーとワークショップの記録"三恵社. 418 (2003)
-
[文献書誌] 高橋優三: "新しい医学教育の流れ第3回医学教育セミナーとワークショップの記録"三恵社. 203 (2002)
-
[文献書誌] 高橋優三: "医学教育のあれこれ"三恵社. 193 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎 和彦: "模擬患者/標準模擬患者(SP)の養成と導入,基本的臨床技能の学び方・教え方"南山堂. 210 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "行動変容を生む患者・住民アプローチ"日本生活協同組合連合会医療部会. 123 (2002)
-
[文献書誌] 藤崎和彦: "「医学教育白書2002年版」新しい卒前医学教育3:模擬患者/標準模擬患者とコミュニケーション教育"篠原出版新社. 170 (2002)