• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

フォトニックインターネットを実現する柔構造ネットワークインフラストラクチャの構築

研究課題

研究課題/領域番号 14208027
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機科学
研究機関大阪大学

研究代表者

荒川 伸一  大阪大学, 大学院・経済学研究科, 助手 (20324741)

研究分担者 村田 正幸  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (80200301)
阿多 信吾  大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 講師 (30326251)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワードトラヒック計測 / 統計分析 / 資源管理 / ネットワーク設計 / 論理トポロジ / IP over WDM
研究概要

本研究では、トラヒック量の変動に基づくネットワーク資源の動的割当による、高速・高品質なネットワークをユーザに提供するための新しい動的資源管理手法に関する研究を遂行している。本研究で取り組んだ課題について、1)トラヒック測定に基づくエンドユーザQoSの把握とそのフィードバック方法、2)トラヒック分析結果の動的な資源管理手法への適用例、3)トラヒック要求量を既知としない、柔構造インフラストラクチャ構成手法に分けて説明する。
1)では、パケット転送遅延およびパケット到着レートを測定し、確率分布関数による分布のモデル化を行った。特に、インターネットの品質制御において重要となる、分布のすその部分におけるモデル化、および時間帯による特性の変化も明らかにした。その結果、遅延分布としてパレート分布が、パケット到着レート変動として、正規分布がモデルとして最適であることを示した。これらの結果をストリーミングアプリケーションやDDoS攻撃トラヒックの検出アルゴリズムなどに適用し、トラヒック特性の統計的モデル化手法がネットワーク品質制御に有効であることを確認した。
2)では、与えられたトラヒック特性をもとに動的なルーティングを行うことができるメカニズムを検討した。ここでは、エニーキャスト通信とマルチキャスト通信との類似性に着目し,その方式の違いから異なる3種類のプロトコルの設計,並びに実装を行った.いずれのプロトコルも実験環境においてトラヒック特性に応じた適切な経路選択がなされることが示された。
3)では、IP over WDMネットワークにおいて、動的に変動するトラヒック要求に対応するために、プライマリ/バックアップ光パスを設定するためのアルゴリズムMRBを提案し、シミュレーションにより多くのトラヒックを収容することを確認した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] On the robustness of planning methods for traffic changes in WDM networks2005

    • 著者名/発表者名
      Yukinobu Fukushima, Hiroaki Harai, Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      OSA Journal of Optical Networking 4・1

      ページ: 11-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] On the robustness of planning methods for traffic changes in WDM networks2005

    • 著者名/発表者名
      Yukinobu Fukushima, Hiroaki Harai, Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      OSA Journal of Optical Networking Vol 4, No.1

      ページ: 11-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] IPv6 anycast for simple and effective communications2004

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Doi, Shingo Ata, Hiroshi Kitamura, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      IEEE Communications Magazine 42

      ページ: 163-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Adaptive Playout Buffer Algorithm for Enhancing Perceived Quality of Streaming Applications2004

    • 著者名/発表者名
      Kohei Fujimoto, Shingo Ata, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      Telecommunication Systems 25,3-4

      ページ: 259-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] IPv6 anycast for simple and effective communications2004

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Doi, Shingo Ata, Hiroshi Kitamura, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      IEEE Communications Magazine vol.42

      ページ: 163-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Adaptive Playout Buffer Algorithm for Enhancing Perceived Quality of Streaming Applications2004

    • 著者名/発表者名
      Kohei Fujimoto, Shingo Ata, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      Telecommunication Systems vol.25, no.3-4

      ページ: 259-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A design method for logical topologies with stable packet routing in IP over WDM networks2003

    • 著者名/発表者名
      Junichi Katou, Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications E86-B,5

      ページ: 2350-2357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Reconfiguration of logical topologies with minimum traffic disruptions in reliable WDM-based mesh networks2003

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ishida, Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      Photonic Network Communications 6

      ページ: 265-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A design method for logical topologies with stable packet routing in IP over WDM networks2003

    • 著者名/発表者名
      Junichi Katou, Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications vol.E86-B, no.5

      ページ: 2350-2357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Reconfiguration of logical topologies with minimum traffic disruptions in reliable WDM-based mesh networks2003

    • 著者名/発表者名
      Shinya Ishida, Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      Photonic Network Communications vol.6

      ページ: 265-277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Lightpath management of logical topology with incremental traffic changes for reliable IP over WDM networks2003

    • 著者名/発表者名
      Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      Optical Network Magazine vol.3

      ページ: 68-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Lightpath management of logical topology with incremental traffic changes for reliable IP over WDM networks2002

    • 著者名/発表者名
      Shin'ichi Arakawa, Masayuki Murata
    • 雑誌名

      Optical Network Magazine 3

      ページ: 68-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi