• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

身障者向け眼球注視インタフェースの構築と低コスト簡易システムの実現

研究課題

研究課題/領域番号 14208040
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

伊藤 謙治  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 教授 (80159871)

研究分担者 青木 洋貴  東京工業大学, 大学院・社会理工学研究科, 助手 (00322090)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
キーワード眼球注視インタフェース / 眼球運動特性 / ユーザビリティ / 習熟
研究概要

本研究は手足の不自由な身障者や,コンピュータに不慣れな高齢者がIT利用することを可能にする安価な,そして効率の良い眼球注視インタフェースを構築するための基礎的な技術課題を解決し,実際のインタフェースをインプリメントし,その有用性等を評価することを目的としている.この目的の下で,以下に挙げる4項目を実施した.
(1)入力効率が高く,使用に際して特別の知識を必要としない簡易型タイピング・インタフェースの構築.
眼球注視を利用し,安価な装置で実現するため,それほど高くない眼球注視位置の検出精度という特質を持つ.そのため,ディスプレイ上のキーは大きく,比較的少数のキー・セットでタイピング・インタフェースを構成しなくてはならない.このような制約のもと,人間の処理特性に合致したエラーの少ない,入力タイプ数の少ない効率的なインタフェースを実現した.
(2)効率的な眼球注視インタフェース実現のための眼球運動特性・視覚特性の解明.
眼球注視を入力インタフェースとして利用する場合,意図しない眼球運動やスキャンニング(情報の走査)の過程での短い注視など,インタフェースの実現を困難とする眼球運動特性や人間処理の特徴が存在することが知られている.ここでは,現在のキーボード・マウス・インタフェースなどの比較を通して,これらの人間処理の特性を明らかにした.
(3)眼球注視インタフェースのプロトタイプの構築と有効性の評価.
上記(2)に基づき,上記(1)で構築したインタフェースを拡張した複数のプロトタイプを構築し,このインタフェースの効率性,ユーザビリティなど,その有効性を評価した.
(4)眼球注視インタフェースプロトタイプに対する習熟過程の検討.
本インタフェースは,身障者や高齢者などの使用を対象として構築するものであるが,ここでは使い始めたときから,十分使いこなせるという,高い学習容易性の実現が重要となる.ここでは,本研究で構築したプロトタイプに対する学習プロセスに関して,詳細な検討を加えた.

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (23件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Usability of gaze-based system for typing Japanese text having hierarchical and static menus : A comparative study with interface by continuous navigation2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Itoh, Hirotaka Aoki, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings ETRA 2006, Eye Tracking and Research Applications Symposium (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Usability evaluation of gaze interface based on scan-path analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16^<th> World Congress on Ergonomics (To appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Usability of gaze-based system for typing Japanese text having hierarchical and static menus : A comparative study with interface by continuous navigation2006

    • 著者名/発表者名
      Kenji Itoh, Hirotaka Aoki, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings ETRA 2006, Eye Tracking and Research Application Symposium, San Diego, USA (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Usability evaluation of gaze interface based on scan-path analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 16th World Congress on Ergonomics, Maastricht, Netherland (to appear)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 注視インタフェースのユーザビリティに対する設計要因の影響分析2005

    • 著者名/発表者名
      青木洋貴, 伊藤謙治
    • 雑誌名

      平成17年度日本経営工学会秋季研究大会予稿集

      ページ: 16-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 注視インタフェース習熟過程における眼球運動特性に起因するエラー解析2005

    • 著者名/発表者名
      青木洋貴, 伊藤謙治, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      日本人間工学会第46回大会講演集

      ページ: 274-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 日本語入力用注視インタフェースの習熟過程の分析2005

    • 著者名/発表者名
      青木洋貴, 伊藤謙治, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      人間工学 41・6

      ページ: 345-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 日本語文字入力のための注視インタフェースに対する学習容易性評価,2005

    • 著者名/発表者名
      青木洋貴, 伊藤謙治, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      人間工学, 41・2

      ページ: 65-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Learning to type Japanese text by gaze interaction in six hours2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1^<st> Conference on Communication by Gaze Interaction

      ページ: 22-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Learning to type Japanese text by gaze interaction in six hours2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11^<th> International Conference on Human-Computer Interaction (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of learning processes in gaze interface for typing Japanese texts2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ergonomies Vol.41, No.6

      ページ: 345-358

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of learnability of gaze interface for typing Japanese texts2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ergonomics Vol.41, No.2

      ページ: 65-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Learning to type Japanese text by gaze interaction in six hours2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki Kenji Itoh, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th International Conference on Human-Computer Interaction, Las Vegas, USA Vol.7

      ページ: 9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Learning to type Japanese text by gaze interaction in six hours2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki Kenji Itoh, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 1st Conference on Communication by Gaze Interaction, Copenhagen, Denmark

      ページ: 22-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of influences of design parameters on usability of gaze interface.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japan Industrial Management Association

      ページ: 16-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of errors caused by erroneous gaze behaviour in learning of gaze interface2005

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 46th Japanese Ergonomics Society Conference

      ページ: 274-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Gaze typing compared with input by head and hand2004

    • 著者名/発表者名
      John Paulin Hansen, Anders Sewerin Johansen, Kristian Toning, Kenji Itoh, Hirotaka Aoki
    • 雑誌名

      Proceedings ETRA 2004, Eye Tracking and Research Applications Symposium

      ページ: 131-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 注視インタフェースの学習容易性評価2004

    • 著者名/発表者名
      青木洋貴, 伊藤謙治
    • 雑誌名

      日本人間工学会第45回大会講演集

      ページ: 444-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Gaze typing compared with input by head and hand.2004

    • 著者名/発表者名
      John Paulin Hansen, Anders Sewerin, Johansen, Kristian Toning, Kenji Itoh, Hirotaka Aoki
    • 雑誌名

      Proceedings ETRA 2004, Eye Tracking and Research Applications Symposium, San Antonio, USA

      ページ: 131-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of learnability of gaze interface2004

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh
    • 雑誌名

      Proceedings of the 45th Japanese Ergonomics Society Conference

      ページ: 444-445

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Usability of gaze interaction compared to mouse and head-tracking in typing Japanese texts on a restricted on-screen keyboard for disabled people2003

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh, Norimasa Sumitomo, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15^<th> Triennial Congress of the International Ergonomics Association,

      ページ: 267-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Approaches for Transportation Safety : Case Studies Applying to Track Maintenance Train Operations2003

    • 著者名/発表者名
      Kenji Itoh, Masaki Seki, Henning Boje Andersen
    • 雑誌名

      Handbook of Cognitive Task Design (E.Hollnagel, (Ed.)) (Lawrence Erlbaum Associates, Mahwah, NJ)

      ページ: 603-632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Usability of gaze interaction compared to mouse and head-tracking in typing Japanese texts on a restricted on-screen keyboard for disabled people2003

    • 著者名/発表者名
      Hirotaka Aoki, Kenji Itoh, Norimasa, Sumitomo, John Paulin Hansen
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th Triennial Congress of the International Ergonomics Association, Seoul, Korea Vol.1

      ページ: 267-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 人間工学ハンドブック2003

    • 著者名/発表者名
      伊藤謙治, 桑野園子, 小松原明哲
    • 総ページ数
      864
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Handbook of Cognitive Task Design2003

    • 著者名/発表者名
      Kenji Itoh, Masaki Seki, Henning Boje Andersen
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      Lawrence Erlbaum Associates
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Handbook of Ergonomics2003

    • 著者名/発表者名
      Kenji Itoh et al.
    • 出版者
      Asakura publishing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi