研究課題/領域番号 |
14208044
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
足立 守 名古屋大学, 博物館, 教授 (10113094)
|
研究分担者 |
志知 龍一 中部大学, 工学部, 教授 (50022596)
山本 明彦 愛媛大学, 理学部, 教授 (80191386)
竹内 誠 名古屋大学, 大学院環境学研究科, 助教授 (80273217)
吉田 英一 名古屋大学, 博物館, 助教授 (30324403)
束田 和弘 名古屋大学, 博物館, 助手 (80303600)
|
キーワード | 稠密重力調査 / 重力異常急変帯 / 枇杷島-熱田断層 / 熱田-日進断層 / 天白河口断層 / 濃尾平野 / 阿寺断層 / 沃川帯 |
研究概要 |
(1)最終年度にあたり、名古屋市とその近傍地域において、まとめの重力調査を行った。1328点の新たな重力データに温泉ボーリングデータを加味して、枇杷島-熱田断層および熱田-日進断層による基盤岩の変位量をタルワニ法を用いて詳細に解析した。 ・枇杷島-熱田断層のすぐ西側の地域が1891年の濃尾地震の震裂波動線にほぼ一致することから、兵庫県南部地震で指摘されたfocusing現象が、濃尾地震の際にこの地域にも起きていた可能性が高いことを明らかにし、防災上の問題点を指摘した。 ・熱田-日進断層東部の愛知池南西の地域では、基盤岩に大きなベースン構造が存在し、地震動災害を受けやすいことが明らかになった。 ・濃尾平野の南端を画する東北東-西南西方向の活断層とされている天白河口断層付近の重力調査の結果、この付近には顕著な重力異常急変帯は存在しないことが判明した。顕著な急変帯は天白河口断層よりも約1km北方に存在し、そのトレンドも東北東-西南西ではなく北東-南西であることが明らかになった。 (2)韓国中部の沃川帯および京畿地塊に存在する断層破砕帯の調査を共同研究者のChwae博士と行った。沃川帯中部に分布する含礫泥岩および角閃岩の変形構造・破砕様式についても調査を行った。 (3)これまでの成果と2004年に出版した「日本列島重力アトラス-西南日本および中央日本」(山本明彦・志知龍一編)を基に、今後の研究方針と重力データの公開方法について研究代表者と分担者で議論した。
|