• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2002 年度 実績報告書

無拘束循環動態連続計測・自津神経活動解析システムに関する開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 14208105
研究機関金沢大学

研究代表者

山越 憲一  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (40014310)

研究分担者 野川 雅道  金沢大学, 工学部, 助手 (40292445)
田中 志信  金沢大学, 自然計測応用研究センター, 助教授 (40242218)
高田 重男  金沢大学, 医学系研究科, 教授 (40135059)
キーワード容積補償法 / 連続血圧計測 / 電気的アドミタンス法 / 連続心拍出量計測 / 無拘束計測 / 自律神経活動解析
研究概要

本研究は,多用途無拘束(携帯型)循環動態連続計測・自律神経活動解析システムの開発に関する発展的研究であり,計測原理として,血圧計測に容積補償法,心拍出量計測に電気的アドミタンス法を用い,非侵襲的に一心拍毎の血圧・心拍出量を含む循環動態計測が可能となるシステムである.また,これら循環動態情報は,自律神経系の支配を受けているため,計測値に対して周波数解析などを行うことで,自律神経活動の評価・解析も可能となるシステムである.しかし,連続血圧計測において,血管壁の物理特性や組織内血液量などが計測中に大きく変化する際に誤差を生ずることや,心拍出量計測において,血液量変化が実際には,肺循環などでも起きているが,大動脈のみで起きていると仮定しているため,相対変化としての追従性は良いものの,絶対値としての信頼性が低いことが判明している.そのため本システムを,特に健常者における循環動態相対変化および,自律神経活動を評価する用途に限定してきたが,これら誤差要因を解明し,さらなる用途拡大を目指して研究を行った.
以上のことから,血圧計測法の誤差要因の解明を目指し、指尖・手首部において,連続血圧計測(容積補償法)と参照用に間欠血圧計測(容積振動法)を行いながら冷水負荷にて,手首部連続血圧計測値が,指尖部計測値に比べて誤差が小さいことが判明した.これは冷水負荷時に,指尖部血管径の交感神経活動による収縮が,手首部よりも大きく現れたために,血管の圧-容積曲線に変化が現れ,容積補償目標値に差異が生じたためである.また,心拍出量計測法の誤差要因の解明において,電気的アドミタンス法の前提条件である胸部電流分布の均一性を電流分布マッピング装置で確認することで,肺および心臓内血液変化により電流分布に歪みが生じていることが判明し,それら歪みの影響を受けない位置にスポット電極を用いることで,測定値に改善が見られた.

  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] G.Tanaka, S.Kawana, Y.Sawada, K.Yamakoshi: "Evaluation of pre-operative anxiety and propofol-induced sedation using newly proposed indices of finger vascular tone"Jap. Psychological Res.. 44(2). 91-98 (2002)

  • [文献書誌] G.Tanaka, Y.Sawada, K.Matsumura, Y.Nagano, K.Yamakoshi: "Finger arterial compliance as determined by transmission of light during mental stress and reactive hyperaemia"Europ. J. Appl. Physiol.. 87. 562-567 (2002)

  • [文献書誌] 野川雅道, 田中志信, 高田重男, 根本 鉄, 山越憲一: "無侵襲心拍出量計測法の改良と評価に関する研究"金沢大学大学院自然科学研究科 システム創成科学専攻紀要. 3. 27-34 (2002)

  • [文献書誌] G.Tanaka, S.Kawana, Y.Sawada, K.Yamakoshi: "Normalized pulse volume and blood volume as separate indices of finger arterial and venous tone : Examination under propofol"Jap. Psychological Res.. 45. 50-59 (2003)

  • [文献書誌] 田中豪一, 澤田幸展, 松村健太, 長野祐一郎, 山越憲一: "交感神経に調節された血管トーヌス評価のための指動脈コンプライアンス-血圧関数の応用"心理学研究. (印刷中).

URL: 

公開日: 2004-04-07   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi