研究課題/領域番号 |
14251014
|
研究機関 | 上智大学 |
研究代表者 |
石澤 良昭 上智大学, 外国語学部, 教授 (10124851)
|
研究分担者 |
シリル ヴェリヤト 上智大学, 外国語学部, 教授 (10216202)
片桐 正大 日本大学, 理工学部, 教授 (50059515)
上野 邦一 奈良女子大学, 生活環境学部, 教授 (70000495)
菱田 哲郎 京都府立大学, 文学部, 助教授 (20183577)
後藤 章 宇都宮大学, 農学部, 教授 (80162139)
|
キーワード | 水利灌漑 / 水利都市 / 在地灌漑技術 / 集住社会(カヤイン) / 内陸交易港市 / 河川取水 / 灌漑工学 / 乾季灌漑耕作 |
研究概要 |
ミャンマー・マンダレー管区パガン地域およびマンダレー地域の調査研究 旅行経路:成田(関空)-バンコック-ヤンゴン-パガン-ヤンゴン-バンコック-成田(関空) <国内における準備活動> (1)ミャンマーに関する水利灌漑関連の文献資料、農業関係資料(特にJETROアジア経済研究所図書館)の調査、収集、(2)パガン遺跡調査、エーヤーワディ川に関するビルマ語文献、英領時代のチャウセー地方の灌漑調査報告書、農機具調査報告書、灌漑水路による乾季作調査などに基づき調査方法の確定、など。 <現地における調査・研究活動> 1)ミャンマー文化省を表敬訪問、考古局長U Nyun Han氏と打ち合わせ会議:担当官の同行による現地調査地点の確認と調査地の事前通告の再確認。マンダレー・チャウセー灌漑局と打ち合わせ。 2)ビルマ語の灌漑地図:地図および報告書の収集と同時に検分。チャウセー農業報告書の主要部分の英訳作成。 3)マンダレー、チャウセーおよびパガン調査: (1)乾燥地帯と在地灌漑技術の痕跡調査。 (2)シャン高原に源を持つ水量豊かな複数の河川とチャウセーとの複合扇状地調査。 (3)古い形の集住社会(カヤイン)単位の検証と灌漑稲作の関係調査。 (4)パガン王朝諸王の灌漑施設建設、大人口の集中と寺院建設の検証 (5)当時の河川交通による交易とコスモポリタン的パガン文化の調査。 (6)寺院仏塔のレンガ材と水利構造物の建築方法調査(建築班、考古班):一部オーガによるボーリング (7)チャウセー地方の河川取水による古水利網調査(灌漑工学班):往時の生産高と村落配置の考察 (8)パガン都城と内陸交易物産と村落経済調査(社会経済班) (9)修復中の仏塔・寺院調査(歴史・考古班) 4)研究協力者:U Nyun Han(ミャンマー文化省・考古局長)パガン保存修復担当
|