研究課題/領域番号 |
14252014
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
岡 洋樹 東北大学, 東北アジア研究センター, 助教授 (00223991)
|
研究分担者 |
明日香 壽川 東北大学, 東北アジア研究センター, 助教授 (90291955)
工藤 純一 東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (40186408)
佐藤 源之 東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (40178778)
吉田 順一 東北大学, 東北アジア研究センター, 教授 (70063716)
北風 嵐 東北大学, 東北アジア研究センター, 助教授 (90035064)
|
キーワード | モンゴル / 草原環境 / 遊牧生産 / NOAAデータ / 地下水理 / 宗教意識 / 金鉱 / 砂漠化 |
研究概要 |
岡は、9月にモンゴル国立歴史中央アルヒーヴ等で1920年代の地方社会の住民帳簿と住民会議記録の調査を行うと共に、清代以来の社会編成の特徴と清朝統治政策の特質との関連づけを行った。佐藤は、6月にモンゴル東部の草原で地中レーダ計測及び湿原調査を実施、さらに11月に再度モンゴルを訪れ、地中レーダ計測、長期水位モニタリングのための準備作業を行った。工藤は、モンゴル地域でゾドと呼ばれている干害と雪害の自然現象の早期警戒システムの構築についてFAOとの打ち合わせを行ったほか、既にNOAA/AVHRRデータから雪の解析を行っている事例をレビューし、モンゴル地域への応用について検討を行った。栗林は、モンゴル文文献のコンピュータによるデータ処理と索引の作成作業を行った。北風は、同国バヤンホンゴル地方の白金鉱床の調査を実施し、採取した岩石について研究を進めている。明日香は、砂漠化を中心とした環境問題の調査を実施した。広瀬は、7月から9月にかけてモンゴル国の調査拠点において植生調査と防畜柵修理を実施するとともに、遊牧形態に関する聞き取り調査を実施した。鈴木は、8月にモンゴルを訪問、同国国立大学の研究者と研究打ち合わせを行い、アンケート調査の質問項目を作成するとともに、遺影を飾る習俗を通して、モンゴルの人々の死生観把握を目指し、遺影調査を実施した。またモンゴルにおける写真文化の展開に関する史・資料調査を行った。吉田は、9月にモンゴルを訪問、ウラーンバートル近郊の牧畜状況の把握のため、同市区の北方約40キロのジャルガラント・トスゴンの牧民の家を調査した。また、9月15日、ウラーンバートル市のモンゴル日本センターにおいて、モンゴル科学アカデミー歴史研究所と共催で国際シンポジウムを開催した。これに本研究プロジェクトのメンバーである岡と吉田及びその研究協力者2名が参加し、報告を行った。
|