• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

独仏を中心としたヨーロッパ生命倫理の全体像の解明とその批判的考察

研究課題

研究課題/領域番号 14310016
研究機関千葉大学

研究代表者

飯田 亘之  千葉大学, 文学部, 教授 (90009663)

研究分担者 忽那 敬三  千葉大学, 文学部, 助教授 (70192028)
松田 純  静岡大学, 人文学部, 教授 (30125679)
加藤 尚武  鳥取環境大学, 環境政策学科, 教授 (10011305)
盛永 審一郎  富山医科薬科大学, 薬学部, 教授 (30099767)
菊地 惠善  九州大学, 大学院・人文科学研究院, 教授 (30186192)
キーワード生命倫理 / ドイツ / フランス / 胚研究 / 人間の尊厳
研究概要

独仏を中心にヨーロッパ生命倫理思想の動向とその根底にある思想を捉え、米国を中心とした英語圏および日本の考え方と比較検討し、世界的な視野に立って、生命に関する将来像を議論するための基礎的体系的研究を行うため昨年度に続けて研究を続行した。
本年度は、(1)主要研究文献のうち、フランスに関しては、昨年度に続きブレバン報告書付録の翻訳ならびにフランス国家倫理諮問委員会報告書の翻訳、要約を行い、またドイツに関しては、ベンダ報告の翻訳、および尊厳問題等に関するハーバマス、ホンネフェルダー、ビルンバッハー、バイエルツらドイツ哲学、倫理学界の主要な研究者の論考の翻訳、要約を行った。
(2)全体研究会では両国の胚研究問題、安楽死問題等に焦点を定め、ドイツ胚保護法、ドイツ幹細胞法、フランス生命倫理法等を手立てとして検討した。
また、今後の生命倫理学の中心課題になると予想されるEnhancement(増進的介入)問題ならびに今後の生命倫理政策にとって重要となる諸政策決定過程についても議論をかわした。
研究会の成果、各人の個別論文の一部、ドイツ、フランス生命倫理学の基礎文献の翻訳ならびに要約紹介等を「続独仏生命倫理研究資料集」(2004年2月刊、477頁)として印刷し、この分野の速やかな学問研究向上のための資料として関係研究者ならびに主要図書館に配布することとした。
フランス国家倫理諮問委員会委員J.-F. Collange教授を2003年7月招聘し、東京と京都でフランス生命倫理法改正問題および安楽死に関するフランス国家倫理諮問委員会の見解について講演を依頼し、京都においては関西生命倫理学研究会の構成員と共同で意見交換を行った。同氏の講演ならびに討論経過は「続独仏生命倫理研究資料集」に掲載した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] 今井 道夫: "医療倫理と地域社会--生命倫理学を越えて--"日本農村医学雑誌. 51巻. 902-906 (2003)

  • [文献書誌] 岩志 和一郎: "ヒトの身体的構成部分の法的性質をめぐるドイツの議論"ジュリスト. 2003.6.15号. 56-61 (2003)

  • [文献書誌] 加藤 尚武: "方法としての尊厳"続独仏生命倫理研究資料集. 上巻. 53-58 (2004)

  • [文献書誌] 蔵田 伸雄: "人の胚と人間の尊厳-人ES細胞研究の問題を中心に-"生命倫理. 13巻1号. 20-27 (2003)

  • [文献書誌] 松田 純: "Enhancement(増進的介入)と『人間の弱さ』の価値"続独仏生命倫理研究資料集. 上巻. 164-176 (2004)

  • [文献書誌] 盛永 審一郎: "疑わしき場合は胚の利益のために"生命倫理. 13巻1号. 4-11 (2003)

  • [文献書誌] 飯田 亘之 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 今井 道夫 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 蔵田 伸雄 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 谷口 佳津宏 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 長島 隆 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 檜垣 立哉 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 松田 純 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 盛永 審一郎 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 山本 達 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 岩志 和一郎 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 加藤 尚武 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 坂井 昭宏 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 香川 知晶 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 片桐 茂博 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 菊地 惠善 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 忽那 敬三 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

  • [文献書誌] 久保田 顕二 共編: "続独仏生命倫理研究資料集上下巻"千葉大学. 477 (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi