• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

眼球停留関連電位のダイナミック解析システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 14310046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験系心理学
研究機関関西学院大学

研究代表者

八木 昭宏  関西学院大学, 文学部, 教授 (50166477)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード眼球停留関連電位 / 事象関連電位 / 眼球運動 / 知覚 / 注意 / トポグラフィ
研究概要

サッカードと呼ばれる眼球運動の終了時点で脳波を処理すると眼球停留関連電位が求められる。その電位は、潜時毎に知覚、注意など異なった心理活動を反映する複数の成分から成り立っている。これまでに単一の潜時帯の頭皮上分布を解析するシステムを開発してきた。今回14年度から16年度にいたる3年間の研究目的は、頭皮上電位の分布マップにおいて、100msだけでなく200ms、300msなど、複数の潜時における成分のマップが、時々刻々表示されるシステムを開発することであった。また、並行して注意の時間的変動の解析を行うこと、そして、眼球停留関連電位の基礎となる動く対象物への注意や眼球運動の研究を実施することであった。眼球停留関連電位の複数の潜時における成分のマップがリアルタイムで表示できるシステムを、当初の目的通り試作し完成させた。試作した機器は、OSが高速のリアルタイムLINUXで作動する。本システムをリアルタイムで動かすためには、高速のコンピュータが必要である。本試作機には、初年度購入したPentiumIVが4台並列で動くCPUを内蔵している。動作テストにより、計画通りの性能が得られた。現在、様々な刺激条件下で、眼球停留関連電位の変動の研究を進めている。本機器は高価なため、外部の多数の研究機関からWINDOWSで使用可能な安価なシステムの開発の要請が来ていた。そこで、オフライン処理ではあるが、眼球停留関連電位の時間経過を解析する比較的安価なシステムを開発した。既に、企業より市販されており、理工系や医療系の大学や研究機関で、注意の研究に用いられ始めた。それらの開発に関する研究成果は、2004年誘発電位の国際学会等で発表している。並行して、それらの装置を用いた研究と、眼球運動や注意に関する研究を実施し、内外の学会や学術誌で発表している。

  • 研究成果

    (64件)

すべて 2005 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 (60件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] ニオイの嗜好と忌避をもたらす心理学的機構2005

    • 著者名/発表者名
      鈴木まや, 八木昭宏
    • 雑誌名

      アロマリサーチ 21(6/1)

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A new system to analyze the temporal changes of the event related brain potential associated with offset of saccades2005

    • 著者名/発表者名
      Yagi, A., Kazai, K., Fujimoto, K., Noritake, A., Takahashi, T., Iwai, M., Mogami, M.
    • 雑誌名

      International Congress Series (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A continuously lit stimulus is perceived to be shorter than a flickering stimulus during a saccade2005

    • 著者名/発表者名
      Noritake, A., Kazai, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Spatial Vision (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Psychological mechanisms of odor hedonics.2005

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Aroma Research 21(6/1)

      ページ: 24-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A new system to analyze the temporal changes of the event related brain potential associated with offset of saccades.2005

    • 著者名/発表者名
      Yagi, A., Kazai, K., Fujimoto, K., Noritake, A., Takahashi, T., Iwai, M., Mogami, M.
    • 雑誌名

      International Congress Series (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A continuously lit stimulus is perceived to be shorter than a flickering stimulus during a saccade.2005

    • 著者名/発表者名
      Noritake, A., Kazai, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Spatial Vision (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Basic Knowledge of Psychology, New Version.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, Y., Shigemasu, K., Hakoda, Y.(Eds.)
    • 雑誌名

      Yuhikaku

      ページ: 546

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Event related potentials and ergonomics, International Encycloped of Ergonomics and Human Factors, 2nd Edition.2005

    • 著者名/発表者名
      Edited by W.Karwowski
    • 雑誌名

      Taylor & Francis (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Encychropedia of Ergonomics.2005

    • 著者名/発表者名
      Okubo, T. (Ed.)
    • 雑誌名

      Maruzen (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] An examination of masculinity-femininity traits and their relationships to communication skills and stress-coping skills2004

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, K., Yagi, A., Miyata, Y.
    • 雑誌名

      Social Behavior and Personality 32(8)

      ページ: 731-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An experimental examination of the effects of sex and masculinity/femininity on psychological physiological, and behavioral responses during communication situations2004

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, K., Yagi, A., Miyata, Y.
    • 雑誌名

      Sex Roles 51(1/2)

      ページ: 91-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] エンタテインメントと心理・生理学2004

    • 著者名/発表者名
      八木昭宏
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌 9(1)

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 反応競合がエラー関連陰性電位に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      大塚拓朗, 則武厚, 八木昭宏
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 22(1)

      ページ: 33-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 日常の知覚方略の現れとしての運動錯視2004

    • 著者名/発表者名
      藤本清, 八木昭宏
    • 雑誌名

      人文論究 54(2)

      ページ: 41-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An examination of masculinity-femininity traits and their relationships to communication skillsand stress-coping skills.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, K., Yagi, A., Miyata, Y.
    • 雑誌名

      Social Behavior and Personality 32(8)

      ページ: 731-740

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] An experimental examination of the effects of sexand masculinity/femininity on psychological physiological, and behavioral responses during communication situations.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, K., Yagi, A., Miyata, Y.
    • 雑誌名

      Sex Roles 51(1/2)

      ページ: 91-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Entertainment and Psychophysiology.2004

    • 著者名/発表者名
      Yagi, A.
    • 雑誌名

      Journal of The Virtual Reality Society of Japan 9(1)

      ページ: 10-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The degree of response competition affects the error-related negativity (ERN).2004

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, T., Noritake, A., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology 22(1)

      ページ: 33-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Visual motion illusions reveral ordinary perception strategies.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Humanities Review 54(2)

      ページ: 41-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Kansei Engineering for Food.2004

    • 著者名/発表者名
      Agriculture, Forestry and Fisheries Technical Information Society(Ed.)
    • 雑誌名

      Kagakukougyounipposha

      ページ: 310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Information flow related to visual search assessed using magnetoencephalography2003

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, T., Miyauchi, S., Fujimaki, N., Kato, M., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 15(3)

      ページ: 285-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Comparison between the lambda response of eye-fixation-related potentials and the P100 component of pattern-reversal visual evoked potentials2003

    • 著者名/発表者名
      Kazai, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Cognitive, Affective, & Behavioral Neuroscience 3(1)

      ページ: 46-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Event related potential during a driving simulation task2003

    • 著者名/発表者名
      Yagi, A., Tanaka, H., Kanamori, N., Kazai, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the XVth Triennial Congress of the International Ergonomics Association(IEA2003)

      ページ: 588-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 対提示刺激によって変動するにおいの快不快度評価2003

    • 著者名/発表者名
      鈴木まや, 梅川依子, 八木昭宏
    • 雑誌名

      日本味と匂学会誌 10(2)

      ページ: 257-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 感覚で探るおいしさの世界2003

    • 著者名/発表者名
      八木昭宏
    • 雑誌名

      日本官能評価学会誌 7(2)

      ページ: 98-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 視運動性眼振に伴う眼球運動関連電位2003

    • 著者名/発表者名
      藤本清, 八木昭宏
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 21(3)

      ページ: 239-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] バーチャルリアリティ空間における水平移動物体消失の位置の定位誤差2003

    • 著者名/発表者名
      則武厚, 渡邉洋, 梅村浩之, 松岡克典, 八木昭宏
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会誌 8(3)

      ページ: 349-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] サッカード関連電位研究の動向2003

    • 著者名/発表者名
      風井浩志, 八木昭宏
    • 雑誌名

      人文論究 53(2)

      ページ: 39-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Information flow relatedto visual search assessed using magnetoencephalography.2003

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, T., Miyauchi, S., Fujimaki, N., Kato, M., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Cognitive Brain Research 15(3)

      ページ: 285-295

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Comparison between the lambda response of eye-fixation-related potentials and the P100 component of pattern-reversal visual evoked potentials.2003

    • 著者名/発表者名
      Kazai, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Cognitive, Affective, & Behavioral Neuroscience 3(1)

      ページ: 46-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Event related potential during a driving simulation task.2003

    • 著者名/発表者名
      Yagi, A., Tanaka, H., Kanamori, N., Kazai, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the X V th Triennial Congress of the International Ergonomics Association(IEA2003)

      ページ: 588-589

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Pleasantness of odors varies according to accompanied stimuli : On effects of repetition time of pairings and existence of explicit relationship between paired stimuli.2003

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Umekawa, Y., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Taste and Smell Research 10(2)

      ページ: 257-266

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Psychophysiological approach taste evaluation.2003

    • 著者名/発表者名
      Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Sensory Evaluation 7(2)

      ページ: 98-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Eye movement related potentials of optokinetic nystagmus.2003

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology 21(3)

      ページ: 239-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Influence on the Disappearance Position of Horizontal Moving Target in a Virtual Reality Space.2003

    • 著者名/発表者名
      Noritake, A., Watanabe, H., Umemura, H., Matsuoka, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Journal of The Virtual Reality Society of Japan 8(3)

      ページ: 349-356

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Trends in studies on saccade related potentials.2003

    • 著者名/発表者名
      Kazai, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Humanities Review 53(2)

      ページ: 39-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Larger forward memory displacement in the direction of gravity2002

    • 著者名/発表者名
      Nagai, M., Kazai, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Visual Congition 9(1/2)

      ページ: 28-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The difference between flipping strategy and spinning strategy in mental rotation2002

    • 著者名/発表者名
      Kanamori, N., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Perception 31(12)

      ページ: 1459-1466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The implicit processing in multiple object tracking2002

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, H., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Attention & Congition 1

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The effects of the information of untracked objects on multiple object tracking2002

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, H., Yagi, A.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Psychonomic Science 21

      ページ: 49-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Attentional level and negative priming in hierarchical patterns2002

    • 著者名/発表者名
      Hibi, Y., Takeda, Y., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 44(4)

      ページ: 241-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] An examination of the effects of stress management training for Japanese college students of social work2002

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, K., Yagi, A., Miyata, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Stress Management 9(2)

      ページ: 113-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 心理工学の分野2002

    • 著者名/発表者名
      八木昭宏
    • 雑誌名

      心理学評論 45(1)

      ページ: 4-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 眼球停留関連電位の産業場面への応用2002

    • 著者名/発表者名
      八木昭宏
    • 雑誌名

      心理学評論 45(1)

      ページ: 103-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 心理工学からのアプローチ-前書きにかえて-2002

    • 著者名/発表者名
      八木昭宏, 山田冨美雄
    • 雑誌名

      心理学評論 45(1)

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 文脈手がかりによる視覚的注意の誘導2002

    • 著者名/発表者名
      小川洋和, 八木昭宏
    • 雑誌名

      心理学評論 45(2)

      ページ: 213-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 冷・温水負荷によるSEP振幅の減衰2002

    • 著者名/発表者名
      金森庸浩, 平尾直靖, 冨田紘子, 八木昭宏
    • 雑誌名

      生理心理学と精神生理学 20(3)

      ページ: 241-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 視覚的文脈が視覚的注意に及ぼす影響2002

    • 著者名/発表者名
      小川洋昭, 八木昭宏
    • 雑誌名

      人文論究 52(2)

      ページ: 55-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Larger forward memory displacement in the direction of gravity.2002

    • 著者名/発表者名
      Nagai, M., Kazai, K., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Visual Cognition 9(1/2)

      ページ: 28-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The difference between flipping strategy and spinning strategy in mental rotation.2002

    • 著者名/発表者名
      Kanamori, N., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Perception 31(12)

      ページ: 1459-1466

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The implicit processing in multiple object tracking.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, H., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Attention & Cognition 1

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The effects of the information of untracked objects on multiple object tracking.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, H., Yagi, A.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Psychonomic Science 21

      ページ: 49-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Attentional level and negative priming in hierarchical patterns.2002

    • 著者名/発表者名
      Hibi, Y., Takeda, Y., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research 44(4)

      ページ: 241-246

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] An examination of the effects of stress management training for Japanese college students of social work.2002

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa, K., Yagi, A., Miyata, Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Stress Management 9(2)

      ページ: 113-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The research field into psychological engineering.2002

    • 著者名/発表者名
      Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Review 45(1)

      ページ: 4-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The application of eye fixation related brain potentials to industrial fields.2002

    • 著者名/発表者名
      Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Review 45(1)

      ページ: 103-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Psychological Engineering-Introduction-.2002

    • 著者名/発表者名
      Yagi, A., Yamada, F.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Review 45(1)

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The guidance of visual attention by contextual cueing.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, H., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Review 45(2)

      ページ: 213-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] An attenuation of amplitude in SEP evoked by cold and hot water.2002

    • 著者名/発表者名
      Kanamori, N., Hirao, N., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology 20(3)

      ページ: 241-247

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The effect of visual context on visual attention.2002

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, H., Yagi, A.
    • 雑誌名

      Humanities Review 52(2)

      ページ: 55-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 新・心理学の基礎知識2005

    • 著者名/発表者名
      中島義明, 繁桝算男, 箱田裕司(編)
    • 総ページ数
      546
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Event related potentials and ergonomics, International Encycloped of Ergonomics and Human Factors, 2^<nd> Edition2005

    • 著者名/発表者名
      Edited by W.Karwowski
    • 出版者
      Taylor & Francis(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 人間工学百科事典2005

    • 著者名/発表者名
      大久保堯夫(編)
    • 出版者
      丸善(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] おいしさをさぐる食品感性工学2004

    • 著者名/発表者名
      (社)農林水産技術情報協会(編)
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      化学工業日報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi