• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

戦後沖縄の字(集落)における地域社会教育と自治的諸活動に関する歴史的実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 14310127
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関九州大学

研究代表者

松田 武雄  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (90175604)

研究分担者 末本 誠  神戸大学, 発達科学部, 教授 (80162840)
小林 平造  鹿児島大学, 教育学部, 教授 (40170352)
上野 景三  佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (30193824)
内田 和浩  北海道教育大学, 生涯学習教育研究センター, 助教授 (60279445)
中村 誠司  名桜大学, 国際学部, 教授 (30279426)
研究期間 (年度) 2002 – 2004
キーワード地域社会教育 / 字(集落)公民館 / 自治会 / 生涯学習 / 沖縄 / 青年会 / 字誌 / 芸能
研究概要

1.研究代表者・分担者がそれぞれの分担領域に基づいて、次のような調査を行った。(1)具志川市上平良川公民館、金武町並里公民館、那覇市石嶺公民館の活動に関して、ヒアリングと資料収集を行い論文として執筆した。(2)名護市、読谷村、浦添市内間地区における青年会活動に関して、青年層のライフヒストリーについてのヒアリングと資料収集を行い論文として執筆した。(3)名護市、大宜味村、今帰仁村、本部町などの公民館において、字誌に関する調査を行った。関連して、フランスの共同的生活史に関する文献調査を行い論文として執筆した。(4)石垣市宮良公民館等において、八重山の青年会の芸能・文化活動と集落の自治活動について調査を行い論文として執筆した。(5)伊江島における公民館活動についてヒアリングと資料収集を行い、論文として執筆した。(6)字公民館、特に読谷村における地域福祉活動について調査し、論文として執筆した。(7)集落の育英会制度について、名護市、金武町、勝連町、宜野座村等を調査し、その歴史的な特徴を明らかにした。(8)南風原町喜屋武集落における伝統行事の継承と集落の崩壊・再生の過程について、10代から60代までの各年代にわたって調査し、その地域教育力について考察した。
2.沖縄県下すべての字公民館、約900館の基本データについて調査を行い、調査結果をまとめて発表した。
3.沖縄県下で発行されているすべての字誌、637冊を集め、目次等の基本的なデータについてデータベースを作成した。
4.沖縄県下の自治体史を集め、そのデータベースを作成した。
5.沖縄の字誌とフランスの共同体的生活史の比較研究を行い、フランスから3人の研究者を招いてシンポジウムを開催した。また、共通のアンケート調査を行い、比較検討を行いつつある。
6.毎年の研究成果を『沖縄の字(集落)公民館研究』として発表し、第1集から第3集まで刊行した。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2005 2004 2002

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 字公民館の地域福祉活動を支援する福祉専門職に関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      上地武昭
    • 雑誌名

      沖縄の字(集落)公民館研究 第3集

      ページ: 21-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 沖縄のシマ社会における地域教育力の崩壊と再生2005

    • 著者名/発表者名
      上野景三
    • 雑誌名

      沖縄の字(集落)公民館研究 第3集

      ページ: 34-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] L'ecriture pour la formation du sujet sur un plan scientifique Enjeu des histoires de vie en formation au Japon2005

    • 著者名/発表者名
      末本誠
    • 雑誌名

      沖縄の字(集落)公民館研究 第3集

      ページ: 60-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 沖縄の字誌づくり2005

    • 著者名/発表者名
      中村誠司
    • 雑誌名

      沖縄の字(集落)公民館研究 第3集

      ページ: 76-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 沖縄における字(集落)育英奨学活動の展開2005

    • 著者名/発表者名
      小林文人
    • 雑誌名

      沖縄の字(集落)公民館研究 第3集

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Development of Parish Scholarship in Okinawa -A Study Note through Parish Histories-2005

    • 著者名/発表者名
      Fumito Kobayashi
    • 雑誌名

      Study on Community Center in Okinawa Vol.3

      ページ: 1-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Study on Welfare Specialist Helping Community-based Welfare Activity at Community Center (Aza-Kominkan)2005

    • 著者名/発表者名
      Takeaki Uechi
    • 雑誌名

      Study on Community Center in Okinawa Vol.3

      ページ: 21-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Collapse and the Reproduction of Regional Educational Power in Parish Society in Okinawa -A Case Study of Kiyan, Haebaru-Cho-2005

    • 著者名/発表者名
      Keizou Ueno
    • 雑誌名

      Study on Community Center in Okinawa Vol.3

      ページ: 34-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Expression for a Formation of Subject on the Scientism -A Stake of the Life History with Adults in Japan-2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Suemoto
    • 雑誌名

      Study on Community Center in Okinawa Vol.3

      ページ: 60-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Parish Histories Making in Okinawa -Making Inventory Information of Published Parish Histories a Data Base-2005

    • 著者名/発表者名
      Seiji Nakamura
    • 雑誌名

      Study on Community Center in Okinawa Vol.3

      ページ: 76-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 字公民館と青年会の芸能活動2004

    • 著者名/発表者名
      松田武雄
    • 雑誌名

      沖縄の字(集落)公民館研究 第2集

      ページ: 40-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Community Center and Entertainment Activities of Youth Association2004

    • 著者名/発表者名
      Takeo Matsuda
    • 雑誌名

      Study on Community Center in Okinawa Vol.2

      ページ: 40-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] おきなわの社会教育-自治・文化・地域おこし2002

    • 著者名/発表者名
      小林文人, 松田武雄, 小林平造ほか
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      エイデル研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Social Education in Okinawa2002

    • 著者名/発表者名
      Fumito Kobayashi, Takeo Matsuda, Heizo Kobayashi etc.
    • 出版者
      Eidel Research Organuzation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi