• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

保険業の規制緩和の進展と保険法の課題

研究課題

研究課題/領域番号 14320017
研究機関東京大学

研究代表者

山下 友信  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (10107485)

研究分担者 岩原 紳作  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (20107486)
藤田 友敬  東京大学, 大学院・法学政治学研究科, 教授 (80209064)
キーワード保険契約法 / 保険業法 / 保険監督法 / 保険契約 / 保険募集 / 規制緩和
研究概要

3年計画の最終年次に当たる平成16年度においては、平成14年度以来の研究の蓄積を基礎に、保険業の規制緩和が進行しつつある現状における保険法のあり方について、保険契約法および保険監督法の両面から考察し、現行法の抱える問題の指摘と立法論的な課題についてのとりまとめを行った。こりとりまとめ作業については、研究代表者である山下が主として担当し、研究分担者との度重なる討議を経て、山下友信の著書「保険法」として平成16年末に刊行した。同書においては、とりわけ、総論の部分において、金融の規制緩和、業態間の融合により生じつつある保険とデリバティブや他の金融商品との異同といった問題について幅広い視野から考察を加え、解釈論および立法論の両面から、今後の保険法のあり方についての方向性を打ち出した。また、保険契約と法に関する部分においては、近年の主要国の保険契約法の立法等の動向や、消費者契約法、金融商品取引法といった一般法の動向を踏まえて、わが国の保険契約法の立法のあり方についての私見を提示した。また、規制緩和による影響が最も直接的に現れる保険募集の局面について、保険業法の募集規制と不法行為等の損害賠償請求権との交錯の問題などについて、従来の保険法の理論体系には見られない新たな体系化を試みた。そのほか、同書では、保険業法その他の保険監督法の最新の動向を取り込みながら今日あるべき保険契約法の理論を網羅的に体系化した。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] オール・リスク損害保険と保険金請求訴訟における立証責任の分配2004

    • 著者名/発表者名
      山下 友信
    • 雑誌名

      転換期の取引法(単行本論文集)(川井健ほか編)

      ページ: 515-551

  • [図書] 保険法2005

    • 著者名/発表者名
      山下 友信
    • 総ページ数
      703
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi