• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

日本・韓国の公共政策・政策過程に関する体系的比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 14320025
研究機関筑波大学

研究代表者

辻中 豊  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授 (70145944)

研究分担者 五十嵐 暁郎  立教大学, 法学部, 教授 (90097220)
坪郷 實  早稲田大学, 社会科学部, 教授 (20118061)
田所 昌幸  慶應義塾大学, 法学部, 教授 (10197395)
LEWIS Jonathan  一橋大学, 社会学研究科, 助教授 (60282589)
大西 裕  大阪市立大学, 法学部, 助教授 (90254375)
キーワード韓国政治 / 市民社会 / 政治過程 / 公共政策 / 比較政治 / 政治変動 / 日本政治 / 東アジア
研究概要

今年度は、日韓の公共政策・政策過程の市民社会的な基盤に関する体系的な研究書を日韓政治学者の共同作業によって公刊・発行することができた。その内容は:
第I部 導入:政治・社会体制変動と市民社会。1章序論(辻中豊・廉載鎬)2章体制変動と市民社会のネットワーク(磯崎典世)3章市民社会団体のイデオロギー変化(辻中・崔宰栄)4章市民社会組織・利益団体形成と政治体制の変化(辻中・崔)5章社会空間(辻中・河正鳳)6章政治空間(辻中・河・足立研幾)7章韓国の市民社会とニューガバナンス-民主化以後の市民団体の政治化-廉載鎬(川村祥生訳)第II部 韓国の政治過程・構造と市民社会・利益団体8章与党ネットワーク(大西裕)9章市民社会と影響力構造(辻中・崔)10章団体の「自己影響力」を規定する諸要因(崔・辻中)11章アクター・団体間関係の構造(辻中・崔)12章団体から見た政策の構造(辻中・崔)第III部 事例分析13章市民運動と市民団体の理念・組織・行為様式(ジョ・デブ)14章政府一非政府組織(NGO)間の政策競争と合意形成過程(洪性満)15章女性運動(金京姫)16章ほどほどの地方分権(大西)第IV部総合的な分析と結論17章市民社会の団体配置構造(辻中・崔)18章結論(辻中・廉)、である。
各成員は共同研究の成果をそれぞれ、別記のように幾つかの論文や共著の章の形で発表した。
それ以外に、日韓の共同研究のために多くの研究会や講演会、ワークショップを開催した。特に韓国側の共同研究者、廉載鎬氏を招いて、総括の講演会を開いた(2005年1月31日(月)「韓国の市民社会と現代政治」)。
またこれまでの他の市民社会組織の調査と日本・韓国のそれと比較を可能にするために、日本とロシア、日本と中国についての調査結果を対照して、報告書を作成し、本研究の報告書とした(I, IIの2冊)。こうした日韓と他の国々比較に基づき、今後、研究書を纏める予定である。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 福祉国家と環境問題-「維持可能性」の戦略をめぐって2004

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      福祉国家/社会的連帯の理由(斉藤純一編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 119-151

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] From Gunboat Diplomacy to an Enduring Partnership2004

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      Look Japan Vol.50,NO.577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] グッド・ガバメントからグッド・ガバナンスへ?2004

    • 著者名/発表者名
      大西 裕
    • 雑誌名

      開発途上国におけるガバナンスと援助政策(黒岩郁雄編)(アジア経済研究所) 第8章

      ページ: 145-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 韓国におけるイデオロギー政治の復活2004

    • 著者名/発表者名
      大西 裕
    • 雑誌名

      国際問題 No.535

      ページ: 17-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ドイツの労働運動の現状と課題2004

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      世界の労働(日本ILO協会) 54巻9号

      ページ: 24-33

  • [雑誌論文] (第二版) ドイツ-福祉国家と補完性(サブシディアリティ)の原則2004

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      (第二版)世界の福祉(久塚純一・岡澤憲芙編)(早稲田大学出版部)

      ページ: 137-163

  • [雑誌論文] ドイツの場合-比例代表制下の政権交代2004

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      新版 比較・選挙政治(梅津實・森脇俊雅・坪郷實・後房雄・大西裕・山田真裕)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 79-125

  • [雑誌論文] ドイツ・シュレーダー連立政権を見る視点-首相候補・政権政策・選挙戦略をめぐって2004

    • 著者名/発表者名
      坪郷 實
    • 雑誌名

      政策科学(立命館大学政策科学会) 11巻3号

      ページ: 53-67

  • [雑誌論文] アジアにおける地域通貨協力の展開2004

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      「日本のアジア構想」(添谷芳秀・田所昌幸編)(慶應義塾大学出版会) 第4章

      ページ: 113-137

  • [雑誌論文] グローバル化と国際秩序2004

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      国際政治講座(藤源帰一・石田淳也編)(東京大学出版会) 4

  • [雑誌論文] 韓国・地域主義のゆくえ2004

    • 著者名/発表者名
      大西 裕
    • 雑誌名

      改訂版 比較・選挙政治(森脇俊雅ほか共著)(ミネルヴァ書房) 第5章

      ページ: 173-220

  • [雑誌論文] 与党ネットワーク:団体と政党・行政関係の日韓比較2004

    • 著者名/発表者名
      大西 裕
    • 雑誌名

      現代韓国の市民社会・利益団体(辻中豊・廉載鎬編)(木鐸社)

      ページ: 216-242

  • [雑誌論文] ほどほどの地方分権:韓国住民運動のラブホテル戦争2004

    • 著者名/発表者名
      大西 裕
    • 雑誌名

      現代韓国の市民社会・利益団体(辻中豊・廉載鎬編)(木鐸社)

      ページ: 392-411

  • [雑誌論文] Korea : trade policy to draw political support2004

    • 著者名/発表者名
      大西 裕
    • 雑誌名

      Trade Liberalization and APEC,(Jiro OKAMOTO ed.)(Routledge)

      ページ: 156-176

  • [雑誌論文] マクロ経済政策の国際協調と日本:一九七六年〜七九年2003

    • 著者名/発表者名
      田所 昌幸
    • 雑誌名

      法学研究(慶應義塾大学法学研究会編) 第76巻第9号

      ページ: 1-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Globalization, Culture and Technology : The Case of Korean Machine Translation2003

    • 著者名/発表者名
      Jonathan Lewis
    • 雑誌名

      HITOTSUBASHI JORNAL of SOCIAL STUDIES Vol.35 No.1

      ページ: 17-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 韓国の政党と金融政策2003

    • 著者名/発表者名
      大西 裕
    • 雑誌名

      日本の政治経済とアジア諸国:政治経済編(村松岐夫・恒川恵市編)(国際日本文化研究センター) 第5章

      ページ: 119-154

  • [図書] 東アジア安全保障の新展開2005

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 暁郎, 高原明生, 佐々木寛共編
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 現代韓国の市民社会・利益団体:日韓比較による体制移行の研究2004

    • 著者名/発表者名
      辻中豊, 廉載鎬編著
    • 総ページ数
      487
    • 出版者
      木鐸社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi