研究課題/領域番号 |
14330037
|
研究機関 | 長岡大学 |
研究代表者 |
原 陽一郎 長岡大学, 産業経営学部, 教授 (00300088)
|
研究分担者 |
早川 博之 長岡大学, 産業経営学部, 教授 (90331537)
鯉江 康正 長岡大学, 産業経営部, 教授 (30269550)
兒嶋 俊郎 長岡大学, 産業経営学部, 教授 (90225433)
松本 和明 長岡大学, 産業経営学部, 助教授 (20320880)
原田 誠司 長岡大学, 産業経営学部, 教授 (90228643)
|
キーワード | 地域産業 / 中小企業 / 製造業 / 企業競争力 / 地域産業振興 / 地域格差 / 工業集積地域 / クラスター |
研究概要 |
申請した研究計画調書記載の計画に従って、最終年度(平成16年度)の研究を進めた。平成16年度に実施した研究活動およびその実績は次のとおりである。 (1)中小中堅製造企業に関するアンケート調査(商工会議所対象)の実施と分析 大都市部、中間部、農村部を工業集積地域、工業非集積地域に分けて全体を6区分として、各区分の特性を比較した。都市部、中間部の工業集積地域はあらゆる面で競争優位を示しているのに対して、農村部や中間部の非集積地域は地域社会との多面的な連携によって競争力を保っている状況がうかがい取れる (2)地域別(4区分)の製造業の成長・衰退要因の分析 地域の4区分について、製造業のパフォーマンスについてのマクロ的分析を行った。都市部非集積、都市部集積、農村部集積、農村部非集積の順に相当な生産性の格差があり、その格差を補うように賃金格差が存在する。生産性の格差は技術力よりも営業力に依存していると見られる。 (3)企業に対する雇用および採用に関するアンケート調査 回答数が極めて少なかったため、地域による統計的な分析は十分に行えなかったが、いくつかの特徴的な事例については個別にヒアリング調査を行って、都市部と農村部の企業のビヘイビアについて若干の知見を得た。 (4)都市部と農村部における金融機関の取り引き関係の比較調査 製造企業に対するアンケート調査と金融機関に対するヒアリングを行った。農村部の方が企業と金融機関の連帯関係が強い傾向が認められた。 (5)情報通信環境の整備と企業における活用状況の比較 情報インフラと企業の情報化について、農村部と都市部の比較を行った。また、新潟県と沖縄県の比較を行った。 (6)大都市部、農村部の酒造企業の財務構造の比較分析 都市部(灘、伏見)、農村部(新潟、秋田)の日本酒醸造メーカーの財務構造の比較分析を行った。都市部の企業は全国市場を対象にナンバーワン指向の積極経営を展開するのに対して、農村部はオンリーワン指向の堅実経営を目指す傾向が読み取れる。
|