• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

保型形式とP進群の表現

研究課題

研究課題/領域番号 14340011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関京都大学

研究代表者

斎藤 裕  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20025464)

研究分担者 加藤 信一  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (90114438)
松木 敏彦  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20157283)
池田 保  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (20211716)
西山 享  京都大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (70183085)
平賀 郁  京都大学, 大学院・理学研究科, 講師 (10260605)
研究期間 (年度) 2002 – 2005
キーワード表現の制限 / プレイジアス予想 / 特殊線型群 / 内部形式 / エルパケット / 重複度公式 / 保型誘導 / トランスファー因子
研究概要

p進代数群の許容表現の制限について、これまでのGelbert-Knapp, Henniartの結果をより明快なものにすることができた。また代数体上の保型表現の制限についても、Labesse-Langlandsの結果をはっきりしたものに改良した。これを用いて、Blasiusにより予想されていた、一般線型群の保型表現の制限に関する予想をより一般の形で証明することができた。
次にこれを用いて特殊線型群inner formのL-packetの決定を行った。2次の特殊線型群のL-packetについては、Labesse-Langlnadsの結果がある。これを一般化し、さらに彼らの研究でははっきりしていなかったinner formの場合のL-packetの構造を決定することを目指した。L-packetを記述する群をVoganにより実代数群の場合にやられたように、自然なものに取り換えることにより、これが可能になった。技術的には、Herb-Henniartによるautomorphic inductionの理論をinner formの場合に拡張し、それを用いることにより証明できた。ここでのinner form全体のL-packetを同時に記述するという発想は自然なもので、今後一般の群のL-packetの構造の解明に明快な視点を与えると思われる。
この局所的な結果と保型表現の制限に関する結果を用いて、保型表現の重複度公式を示すことを試みた。これについては、一般には弱い形でした証明できなかった。これを完全な形にすることは、transfer factorのより自然な定義と関係していると思われ、今後の重要で興味ある研究課題と思われる。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (24件)

  • [雑誌論文] Pull back of the lifting of elliptic modular forms and Miyawaki's conjecture2006

    • 著者名/発表者名
      池田 保
    • 雑誌名

      Duke Math. J. 131-3

      ページ: 469-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Equivalence of domain arising from duality of orbits on flag manifolds2006

    • 著者名/発表者名
      松木敏彦
    • 雑誌名

      Trans. Amer. Math. Soc. 358-5

      ページ: 2217-2245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Equivalence of domain arising from duality of orbits on flag manifolds2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Matsuki
    • 雑誌名

      Trans.Amer.Math.Soc. 358-5

      ページ: 2217-2245

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Pullback of the lifting of elliptic modular forms and Miyawaki's conjecture2006

    • 著者名/発表者名
      Tamotsu Ikeda
    • 雑誌名

      Duke Math.J. 131-3

      ページ: 469-497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On restriction of admissible representations2005

    • 著者名/発表者名
      平賀郁, 齋藤裕
    • 雑誌名

      Algebra and Number Theory Proc. of Silver Jubilee Conf. Hyderabad

      ページ: 299-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] On some constants in the super ucspidal characters of GL(l), l≠p2005

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也
    • 雑誌名

      Trans. Amer. Math. Soc. 357-6

      ページ: 2509-2526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] On some constants in the supercuspidal characters of GL(l) l≠p2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi
    • 雑誌名

      Trans.Amer.Math.Soc. 357-6

      ページ: 2509-2526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On functoriality of Zelevinski involution2004

    • 著者名/発表者名
      平賀 郁
    • 雑誌名

      Comp. Math. 140-6

      ページ: 1625-1656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Classification of spherical nilpotent orbits for V(P,P)2004

    • 著者名/発表者名
      西山 享
    • 雑誌名

      J. Math. Kyoto. Univ. 44-1

      ページ: 203-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Theta lifting of lowest weight modules and their associated cycles2004

    • 著者名/発表者名
      西山 享
    • 雑誌名

      Duke Math. J. 125-3

      ページ: 203-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Classification of spherical nilpotent orbits for U(p, p)2004

    • 著者名/発表者名
      Kyo Nishiyama
    • 雑誌名

      J.Math.Kyoto Univ. 44-1

      ページ: 203-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Theta lifting of lowest weight modules and their associated cycles2004

    • 著者名/発表者名
      Kyo Nishiyama
    • 雑誌名

      Duke Math.J. 125-3

      ページ: 203-215

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On functoriality of Zelevinski involution2004

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Hiraga
    • 雑誌名

      Comp.Math. 140-6

      ページ: 1625-1656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Convergence of the zeta functions of pre homogeneous vector spaces2003

    • 著者名/発表者名
      齋藤 裕
    • 雑誌名

      Nagoya Math. J. 170

      ページ: 1-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Formulas for tamely ramified super ucspidal character of GL1312003

    • 著者名/発表者名
      高橋 哲也
    • 雑誌名

      Trans. Amer. Math. Soc. 355-2

      ページ: 567-591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Whittaker-Shinfaw function for orthogonal groups2003

    • 著者名/発表者名
      加藤信一, 村瀬, 菅野
    • 雑誌名

      Tohoku Math. J. 55-1

      ページ: 1-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Whittaker-Shintani function for orthogonal groups2003

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Kato, Atsushi Murase, Takashi Sugano
    • 雑誌名

      Tohoku M.J. 55-1

      ページ: 1-64

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Convergence of the zeta functions of prehomogeneous vector spaces2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Saito
    • 雑誌名

      Nagoya Math.J. 170

      ページ: 1-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Formulas for tamely ramified supercuspidal characters of GL(3)2003

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi
    • 雑誌名

      Trans.Amer.Math.Soc. 355-2

      ページ: 567-591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Global zeta functions of Freudenthal quartics2002

    • 著者名/発表者名
      齋藤 裕
    • 雑誌名

      International Journal of Mathematics 13-8

      ページ: 797-820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Twisted endoscopy and the generic packet conjecture2002

    • 著者名/発表者名
      今野拓也
    • 雑誌名

      Israel J. Math. 129

      ページ: 253-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Twisted endoscopy and the generic packet conjecture2002

    • 著者名/発表者名
      Takuya Konno
    • 雑誌名

      Israel J.Math. 129

      ページ: 253-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Global zeta functions of Freudenthal quartics2002

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Saito
    • 雑誌名

      International J.Math. 13-8

      ページ: 797-820

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On restriction of admissible representations

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Hiraga, Hiroshi Saito
    • 雑誌名

      Algebra and Number Theory, Proc.of Silver Jubilee Conf.Hyderabad

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi