• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

特異積分とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 14340051
研究機関東京女子大学

研究代表者

宮地 晶彦  東京女子大学, 文理学部, 教授 (60107696)

研究分担者 勘甚 裕一  金沢大学, 工学部, 教授 (50091674)
小薗 英雄  東北大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00195728)
薮田 公三  関西学院大学, 理工学部, 教授 (30004435)
立澤 一哉  北海道大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (80227090)
佐藤 秀一  金沢大学, 教育学部, 助教授 (20162430)
キーワード特異積分 / ハーディ空間 / 移植定理 / 直交級数 / 最大関数 / 重み付き評価 / ウェーブレット / 擬微分作用素
研究概要

実数直線の開区間(0,π)上の或る重み付きハーディ空間と,ある種の一般化された正則関数とに対して,正則関数のなす古典的なハーディ空間に対するBurkholder-Gundy-Silversteinの定理と同様の定理を示すことができた.我々の用いた重み付きハーディ空間は開区間(0,π)の内部での最大関数によって定義されるものであり,一般化正則関数は,B.MuckenhouptとE.M.Steinが超球多項式(Gegenbauer多項式)による関数展開に付随して導入したものである.一般化正則関数に対して単位円板の制限された領域で上限をとった最大関数を導入し,実解析的な方法によって,任意の関数を一般化正則関数に関するポアソン核の重ね合わせとして表すことを示して,定理を証明した.この実解析的方法は,以前に,内山明人がFefferman-SteinのH^p空間の理論を斉次型の空間(space of homogeneous type)に拡張するために使った方法を改良したものであるが,基礎となる空間(0,π)が端点を持っていることから,端点付近の評価のために新しい工夫が必要であった.我々の方法は,今のところ,通常の正則関数に対しては不十分な結果しか与えることができず,また,許される重みや超球多項式の指数の範囲がかなり狭い範囲に限られている.しかし,この方法の基礎は実解析的なもので,一般化正則関数の関数論的な性質には特に依存しないものであるので,近い将来,高次元のユークリッド空間の領域上の重み付きハーディ空間の場合へも一般化できるものと考えられる.
ほかに,ハーディ空間における線形作用素の有界性に関するいくつかの結果,リトルウッド・ペーリー関数やマルキンケビッチ関数の評価,特異積分作用素やぎ微分作用素の重み付き評価,ヤコビ級数に関するハーディの不等式,などの多くの成果が得られた.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] A note on weighted estimates for certain classes of pseudo-differential operators2005

    • 著者名/発表者名
      Shuichi Sato
    • 雑誌名

      Rocky Mountain Journal of Mathematics Vol.35

      ページ: 267-284

  • [雑誌論文] A transplantation theorem for Jacobi series in weighted Hardy spaces2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Miyachi
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics Vol.184

      ページ: 177-206

  • [雑誌論文] Boundedness of the Cesaro operators in Hardy spaces2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Miyachi
    • 雑誌名

      Journal of Fourier Analysis and Applications Vol.10,No.1

      ページ: 83-92

  • [雑誌論文] Existence and boundedness of g_λ^* function and Marcinkiewicz functions on Campanato spaces2004

    • 著者名/発表者名
      Kozo Yabuta
    • 雑誌名

      Scientiae Mathematicae Japonicae Vol.29,No.1

      ページ: 93-112

  • [雑誌論文] Density of the set of all infinitely differentiable functions with compact support in weighted Sobolev spaces2004

    • 著者名/発表者名
      E.Nakai, N.Tomita, K.Yabuta
    • 雑誌名

      Scientiae Mathematicae Japonicae Vol.60,No.1

      ページ: 121-127

  • [雑誌論文] Weighted weak type (1,1) estimates for singular integrals and Littlewood-Paley functions2004

    • 著者名/発表者名
      D.Fan, Shuichi Sato
    • 雑誌名

      Studia Mathematica Vol.163

      ページ: 119-136

  • [雑誌論文] Hardy's inequality for Jacobi expansions2004

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kanjin, Kunio Sato
    • 雑誌名

      Math.Inequal.Appl. Vol.7,No.4

      ページ: 551-555

  • [雑誌論文] Minimal filtered free resolutions for analytic D-modules2004

    • 著者名/発表者名
      H.Granger, T.Oaku
    • 雑誌名

      Journal of Pure and Applied Algebra Vol.191

      ページ: 57-180

  • [雑誌論文] Singular and fractional integrals along variable surfaces

    • 著者名/発表者名
      D.Fan, Shuichi Sato
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal (発表予定)

  • [雑誌論文] A transplantation theorem for the Hankel transform on the Hardy space

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Kanjin
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal (発表予定)

  • [雑誌論文] Tangent cone algorithm for homogenized differential operators

    • 著者名/発表者名
      M.Granger, T.Oaku, N.Takayama
    • 雑誌名

      Journal of Symbolic Computation (発表予定)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi