ジベレリン(GA)は茎の伸長生長に顕著な促進作用を示す植物ホルモンである。発生のプログラムと環境刺激がいかにしてGAの内生量を調節しているかを明らかにすることは、細胞伸長を含め植物の形態形成の分子機構を理解するための鍵となる。本研究ではGA内生量制御に関与する転写調節因子RSGの機能解析を中心に、植物細胞の伸長生長制御の分子機構を明らかにする事を目的とした。 伸長生長に関する転写制御系のネットワークを明らかにするため、bZIP型転写因子RSGと相互作用するタンパク質群をtwo-hybrid法により単離し解析した。そのうちの一つのグループは、14-3-3と呼ばれる真核生物の制御因子に広く存在する構造を持っていた。RSGの細胞内局在制御に影響を与える刺激をRSG-GFPを発現する形質転換植物を用いて探索した。その結果、GAの合成阻害剤ウニコナゾールを投与し植物体のGA内生量を低下させるとRSGは核に蓄積し、逆にGAを投与するとRSGは核から消失する事を見出した。14-3-3と結合できない変異型RSG(S114A)は、野生型RSGと異なりGAの刺激を受けても核から消失せず、核に局在したままであった。したがってGAによるRSGの細胞内局在制御には14-3-3との結合が必要である。これらの結果はGA内生量調節に関与する転写因子RSGの細胞内局在は、GAによって制御されている事を示している。RSGはGA内生量のフィードバック調節に関与すると考えられる。
|