• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 研究成果報告書概要

異材接合部の力学特性と電気特性のカップリングに関する第一原理解析

研究課題

研究課題/領域番号 14350055
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関京都大学

研究代表者

北村 隆行  京都大学, 工学研究科, 教授 (20169882)

研究分担者 梅野 宜崇  京都大学, 工学研究科, 講師 (40314231)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
キーワード異材 / 力学特性 / 電気的特性 / 第一原理解析 / 接合 / 界面構造 / 微小材料 / 分子動力学
研究概要

電子デバイスやマイクロ(ナノ)マシンには,機能に応じて多彩な材料が用いられる.したがって,多種の異種接合部が含まれ,特有の物性を示すと考えられる。本研究では,第1のターゲットとしてシリコン基板((100)表面)とその上に堆積させたアルミニウム薄膜を対象として,平面波基底擬ポテンシャル法を用いた第一原理分子動力学解析を行った。第1層のアルミニウム原子がシリコンのダイマー列間に平行に存在する構造と垂直に存在する構造について検討を加えた.基板上のアルミニウムは,金属的に広がった電子密度分布を有しており,隣接するアルミニウムとの結合がシリコンとの結合より強い.一方,界面のシリコンダイマーは溝側に引き寄せられる.
また,先進デバイス中のナノ・エレメントとしてカーボンナノチューブ(CNT)が注目されている.一方、微細エレメントには,周囲との変形ミスマッチによって大きな応力が課せられる.そこで,界面拘束によるCNTの変形特性とそれに起因する電気伝導性の変化について,第一原理解析とタイトバインディング法による解析を行った。ひずみはチューブの軸方向と半径方向の2種類について行った.CNTは無ひずみ状態においても原子構造によって半導体的特性を有する場合と金属的特性を有する場合がある.軸方向ひずみの負荷によって,その特性が変化することを明らかにした.また,半径方向ひずみの負荷によって,半導体的特性が金属的特性に変化することを明らかにした.

  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Yoshitaka Umeno: "Ab initio Simulation on Deposition Process of Al on Si Surface"Proc.Int.Conf.Nanotech2003 : The Nanotechnology Conference and Trade Show. 3. 215-218 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshitaka Umeno: "Metallic-Semiconducting Transition of Single-Walled Carbon Nanotubes under High Axial Strain"Comp.Mater.Sci.. (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshitaka Umeno: "Ab Initio Simulation on Mechanical and Electronic Properties of Nanostructures under Deformation"Proc.Int.Conf.Nanotech2004 : The Nanotechnology Conference and Trade Show. 2. 41-44 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [文献書誌] Yoshitaka Umeno, Takayuki Kitamura: "Ab initio Simulation on Deposition Process of Al on Si Surface"Proc.Int.Conf.Nanotech2003:The Nanotechnology Conference and Trade Show. 3. 215-218 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yoshitaka Umeno, Takayuki Kitamura, Akihiro Kushima: "Metallic-Semiconducting Transition of Single-Walled Carbon Nanotubes under High Axial Strain"Comp.Mater.Sci.. (To be published).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [文献書誌] Yoshitaka Umeno, Takayuki Kitamura, Akihiro Kushima: "Ab Initio Simulation on Mechanical: and Electronic Properties of Nano-structures under Deformation"Proc.Int.Conf.Nanotech 2004 : The Nanotechnology Conference and Trade Show. 2. 41-44 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2005-04-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi